TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

羽田発着・日航JMBで行く港町旅情―――仁川・ソウル
3日間(H17.11.26〜28)

もくじ・資料1.2.3.4.仁川の見どころ・新市街編


仁川・文鶴ワールドカップ競技場
 中央洞の散策を終え、仁川駅に戻り、この日実施されるプロサッカーKリーグのチャンピオンシップ戦の実施会場、文鶴ワールドカップ競技場に向かう。競技場の最寄駅は仁川地下鉄1号線の文鶴競技場駅で、競技場がそのまま駅名になっている。

 仁川駅から京仁線で富平駅まで行き、ここで仁川地下鉄線に乗り換え、競技場駅に到着。競技場がある公園敷地はとても広く、野球場などもある。仁川のプロ野球球団が本拠地にしており、野球場の規模も大きそうだ。
 駅から競技場までは4〜500メートル。到着時はちょうど前半が終了する時間帯で、まだ試合は終わってないはずなのに駅に向かう人がかなり多い。なぜ?

 ダフ行為の売り師数人を避け、チケットブースでチケットを購入する。料金表によるとカテゴリは3つ。ハングル書きでよくわからないながらも、自分なりに解釈してみると、大人価格であるのは仁川市民価格、後援会価格、そして一般価格。そうすると市民以外はカテゴリが1つしかない。5万人も入る競技場で、券種が1つしかないというのは信じがたいが、とりあえず「大人2枚」購入。
 チケットには座席番号が書いておらず、自由席だった。そして、このチケットでホーム側ゴール裏、アウェイ側ゴール裏、バックスタンド、そしてメインスタンドも自由に座れるものだった。韓国代表戦(特に日本戦)と違い、Kリーグはもともと観客が少ないので、このようなチケット設定でも大丈夫なのだろう。だけど、年間リーグ1位と2位がぶつかって、年間王者を決める重要な試合にもかかわらずこの観客の少なさは一体・・・? 観客数が気になって翌日のスポーツ新聞を購入してみたが、観客動員数は書かれていなかった。おそらく、見た感じ1万人前後ぐらいだと思う。

 韓国サッカー観戦は2度目だが、日韓の違いに驚きの連続! 箇条書きで書いてみる。

- ・紙テープの代わり?なのか、ピッチにトイレットペーパー投げまくり。晴天だからいいけど、雨降ったら片付けがものすごく大変そう。とにかく汚く見える。
ごみもスタンドに散らかしまくり。観客がある程度自主的にごみを片付ける日本と比べると、かなり汚い。終了後も出たごみをごみ箱に入れる習慣がないようだった。
・ハーフタイム中、仁川のサポーターが煙幕4〜5弾焚いて、霞みまくり。ゴール裏じゃなくてよかった・・・。この煙、後半開始後はピッチに流れ、数分間低視界で試合続行。発煙筒(3本?)のおまけつき。
・Kリーグの選手はよく倒れ、よく痛がる
・そしてファウルのたびに小競り合い、どつき合い。かなり多くて、後半だけで3度もあった。小競り合いで相手を手で押して、派手に倒れること転がること! かなり大げさ。みんな役者ぞろいだなあ。
・でもこの行為に対して警告のカードは一切出ない。日常茶飯事なの?

 試合内容は、前半終了時に「仁川0−3蔚山」で、地元が大きくリードされている。途中で帰る人が多かったのは、このせいか。
 ホームの仁川は相手陣内でプレーしている時間帯が多いが、アウェイの蔚山は守備が堅く、なかなな攻められない。そして蔚山のカウンター攻撃がとても早く、仁川がそれに対応してきていない・・・そんな展開だった。どちらもパス回しはあまりやっていなかった。
 後半、アウェイの蔚山が大きく引き離し、終わってみれば「仁川1−5蔚山」の大差でアウェイが大勝した。チャンピオンシップの試合内容としては、ちょっとお粗末かな?



▲煙幕が焚かれ・・


▲そして発煙筒
仁川ターミナル周辺
 試合終了後、帰りの足は観客の流れに任せてみる。どうやら、地下鉄文鶴競技場駅ではなく、その次の駅である仁川ターミナル駅に向かっているようだ。仁川ターミナル駅の方が便利なのかな?と思って歩いてみたが、人混みの中ゆっくり歩いたせいもあるが、競技場のゲートから駅まで所要50分も掛かってしまった。

 仁川地下鉄仁川ターミナル駅周辺には、新世界百貨店やロッテ百貨店などが出店しており、仁川市内ではむしろこの周辺の方が商業の中心らしい。観光地図で見ると「地下鉄の仁川市庁駅〜芸術会館駅〜仁川ターミナル駅」区間が市内で最も商業的に賑やかっぽい。バスターミナルも仁川市庁もこのエリア。ただし区は南東区及び南区に属しており、行政の中心とまで言えるのかどうかは不明。

 せっかくなので、駅に最も近い新世界百貨店に立ち寄ってみる。日曜日の夕方だけあって、店内は大混雑、大いに賑わっている。新世界百貨店隣のアウトレットビルもそうだし、その向こうのロッテ百貨店も恐らく混雑しているんだろう。
 仁川支店といえど、百貨店というだけあって店舗の規模は大きい。日本の地方都市百貨店と同等以上のものだった。

 仁川ターミナル周辺は百貨店のほか、商店街も賑やか。私たちはこの商店街の中の焼肉店で、カルビクッパ(5000ウォン=約550円)を食べ、満足げに仁川をあとにした。



▲仁川ターミナル周辺(新世界百貨店)
ラッシュ時の仁川国際空港アクセス考
 3日目は帰国日で、空港に行くだけ。だけど、またまた仁川ネタ。
 これから、12時25分仁川発小松行き日本航空便に乗るため、8時00分前に大祐旅館をチェックアウトし、仁川空港に向かうところ。
 噂で聞くと、ラッシュ時における市内→仁川空港は混雑を極め、下手をすると所要が3時間も掛かってしまうことさえある(!)と聞いたことがある。3時間はよほどの事態なのかも知れないが、とにかく時間は読めないらしい。一昨日、63ビルの展望階から見たラッシュの大渋滞は車がピタリと動かず、はまると怖いのは承知している。

 そこで、ちょっと面倒なアクセスだけど、時間が読める地下鉄で一旦金浦空港まで行き、そこから仁川空港行きのリムジンバスに乗る、という方法で向かおうと思う。すいていれば市内から仁川空港はざっと60〜80分ほどで行けるが、この時間帯にその所要時間で行けるかどうか、全く自信がない。
 そして、念には念を入れ、仁川空港には2時間以上も前に到着するように出発した。

 地下鉄市庁駅から2号線、5号線と乗り継いで、金浦空港には所要60分で到着。そして、駅から空港のバス乗り場までは約10分。金浦空港は国内線と国際線のターミナルに分かれており、今回はより需要が多そうな国内線ターミナルに行ってみた。
 国内線の到着階には、仁川空港行きの乗り場があちこちにある。地下鉄出入口付近の12番乗り場にちょうど601番空港リムジンバスが停車していたので、それに乗った。運賃は4500ウォン(約500円)で、高速道を経由して約30分で仁川国際空港に到着した。

 こんな感じで、市庁から仁川国際空港まで合計で約1時間50分かかった。時間は読めるけど、すいてる時間帯の直行バスよりも時間は掛かるし、乗り換えは面倒だし・・・アクセス的には成田よりはずっと不便。早く、仁川空港〜市内行きアクセス鉄道が開通しないかなあ。


日本航空JL994便小松行き
 仁川空港地下1階のフードコートで韓国料理をいただいた(前述)あと、空港内のコンビニでインスタント麺を積めるだけ買い、空港カウンターでチェックイン。日航便は便ごとにチェックイン開始時間が決められており、小松行きは10時20分開始。

 小松行きはB767−300と、中型機だけど地方空港にしては大きめ。金沢圏も含めて需要なのだろうが、隣の富山空港にも大韓航空によるソウル便があるし、B767が大きすぎるんじゃないの???と思ったら、搭乗率はかなり高い様子で約7割(恐れ入りました)。
 ただ機材はチューブ式オーディオだったりと、設備的にはさほど優遇されていない(別に構わないけど)。
 日航機で嬉しいのは、その日に日本から飛び立ってくるので、その日の新聞が機内で読めること。日韓線ならこれで時間がつぶせる。

 空港のアナウンスでは「揺れが激しいことが予想されるので、あらかじめトイレへ!」としきりに脅されていたが、実際大きな揺れには遭遇しなかった。

 機内食のちらし寿司を食べ、新聞を読んでいたらいつの間にか下降体制に入り、13時52分、ほぼ定刻どおりに松空港に到着した。

 一旦荷物を受け取り、これから国内線の羽田行きに乗り継ぐ。
 小松の入国審査後、通関。小松の税関では、かなり詳しく乗客の荷物を調べていて、半数の人は荷物を開けていた。そして、私たちの時に聞かれたことは・・・。

 係「一番高いものは何ですか?」
 我「えーと・・・。ラーメン? のり?」
 係「・・・。」

 なんとも情けない答え・・・。それだけ答えて無事通関。こんな質問、初めてだった。


日本航空JL1278便羽田行き
 乗り換えの小松空港で、約2時間時間をつぶす。小松空港は軍民共用空港で、さっき旅客機が離陸した滑走路を今度は戦闘機も離陸。めちゃくちゃ速い! 

 羽田行きもさっきと同じB767−300型機。クラスJをおねだりしたがすぐ着く、ということで却下され、居眠りしている間に本当にあっという間に羽田空港に到着。

 民間駐車場に到着の電話を入れ、指定場所に行くとすでにマイクロバスが停まっていた。



▲小松空港名物?
さいごに
 妻にとっては久しぶりのソウル。実に7年半ぶり。最初のうちは「ソウルはつまらん」と思っていたらしいが、やはり韓国料理は美味しく、久しぶりのソウルも楽しかったらしく、夕方の漢江公園が特に印象的だったと言っていた。

 自分としても、ソウルより仁川観光の方が印象に残っている。今度ソウルに来たときは、ソウル以外にどこか行きたい・・・そんな意見で一致。ならば、大田か江華島か? またあてもなくぶらぶら行ってみたい。

〜おわり〜

もくじ・資料1.2.3.4.仁川の見どころ・新市街編

旅行記メニューへ

「フリートラベルへの道」ホーム