TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

秋田発・水原華城とKTX―――水原・ソウル他
4日間(H17.-3.19〜22)

もくじ・資料1.2.3.4.5.用もないのに天安市


もはやソウル近郊?天安市
 天安(チョナン)市と牙山(アサン)市の間にあるので、天安牙山駅。駅舎は立派だが、駅前はなーんにもない! 民家ひとつもなく、完全に野っぱらの状態。日本でも、くりはら高原駅とかが似たような感じかと。駅の南には、KTXとクロスするように連続高架橋が建設中で、おそらく近郊鉄道か何かだと思う。これから発展するんだろうか。

 駅構内に観光案内所があったので、地図をもらう。天安市の案内刊行物はなく牙山市のだけ入手した。牙山市には、韓国で有名な温泉地、温陽温泉がある。ここに行ってもよかったが、残念ながらお湯に浸かっている時間がない。かといって同じKTXで戻るというのもつまらないし、費用がかかる。京釜線の天安駅に行って、そこからまたムグンファかセマウルで帰ろうと思う。

 で、天安駅行きのバスを探す。駅前のバス行き先案内看板によると、ハングルで天安駅と書いてあるのは9番バスと102番バス。9と102が出る乗り場でバスを待つものの、いっこうに現れない。行き先は書いてあるがやってくる時刻は書いていないのだ。来るのはタクシーだけ。こんな辺鄙なところで「本当に来るのか?」と不安になったが、20分後にバス到着。
 乗客は学生さんばかりで、高層マンションエリアを通りながら、結構長い距離を走った。乗った時間は覚えていないが、天安駅に着くのに20分ぐらいは掛かっただろうか。バスの車内で流れる、日本の歌謡曲「勝手にしやがれ」のメロディーそのまんまパクリの韓国演歌(!)を聴きながらゆらゆら揺られて、天安駅前に到着した。韓国歌謡は日本のパクリが多いといわれるが、ありゃー露骨だってば。

 天安駅周辺は、首都圏と離れた中小都市という感じで、人は多いが建物に野暮ったい。忠清南道に属し、ソウルから100キロ離れているので当たり前なのだが、なんと電鉄線が天安駅まで延びている! 京釜線の電鉄区間は水原が終点だったのに、いつの間にか電鉄区間が延長され、延々と都心から100キロ先の天安まで開通していたのだ。しかも、京釜線長距離と電鉄は別々に存在して複々線。東京で言うと、京浜東北線の電車が宇都宮あたりまで延伸された感じかな? 天安まで本当に電鉄は利用されるんだろうか。自分は迷わずムグンファの乗車券を購入。5,400ウォン(約590円)で、KTXの半分以下。ただし、所要時間は1時間12分かかり、KTXの倍。

 出発時間までしばらくあるので、天安駅前の韓国食堂でカルビタンを食べた。

 ムグンファ1218号は天安を17時25分に発車。切符をよく見ると、
 「天安17:25→平澤17:39/17:40→ソウル18:37」
と書いてあり、座席番号が「1号車33席、1号車7席」と2段書きされている。通りかかった車掌さんに「これなに?」と聞くと、どうやら「平澤駅で座席が変わる」ということらしい。天安→ソウル間が通しで空席がないと、日本ではおそらく「満席」となるだろうが、言わなくてもこういう融通が利くのが韓国のいいところ。日本でも、利用者が気づいて言えば買えるんだろうけど。

 18時37分、もうすっかり暗くなってソウルに到着。旅館に帰って、近くの焼肉店でこれまたカルビクッパを食べて、今日もまた部屋で1人宴会〜。



▲なーんにもない天安牙山駅周辺









▲京釜線天安駅周辺
KCATを利用してみた
 3/22、帰国の日。市庁近くから空港行きのバスに乗ればいいんだけど、今回はものは試しでKCATまで行って、ここで出国審査を受けようと思う。今回は大韓航空利用で、大韓ならKCATでチェックインができる。

 KCATは江南地区にあり、市庁エリアからだとかえって不便。市庁駅から地下鉄2号線でわざわざ三成駅まで行く。通勤時間がそろそろ終わる時間帯だったけど、まだまだ混雑していて、ず〜っと立ちっぱなしだった。

 三成駅からKCATを目指して歩く。駅と直結しており、案内サインを見れば問題なくたどり着けるはずなのだが・・・?
 ビルの地下構内を右往左往と歩かされ、T字路にぶつかったところで案内がなくなった。「どっちだろう?」 まあ方向からして右かな?と判断して歩いていったら、エステ店に遭遇し、そこから先はどう考えてもKCATなどありっこない、という感じ。
 偶然通りかかった人に聞いてみると「戻って、エスカレータを上」とのこと。先ほどのT字路分岐にはエスカレータがあって、そこを上がるんだったのだ。上がったところがちょうどKCAT。
 地下鉄からだとわかりずらくて非常に歩くし、ひょっとしたらここは車で利用するのがメインで、地下鉄での利用者はあまり考慮されていないのかもしれない。これなら市内の近くの空港行きバス乗り場から向ったほうがいいや・・・。

 がらがらのカウンターでチェックインをし、小さなブースに窓口が2つという出国審査で出国印をもらう。デザインは仁川のものと一緒で、下に「KCAT」と小印が押された。
 仁川空港行きのバスは10分おき(だったと思う)ぐらいの頻度で、わりと頻繁に出ていた。チェックインをしてからは東京のTCATとまるで同じような流れで、空港に到着した。


終わりに
 帰国便は、素直に11時20分発大韓航空KE1便成田行きを選択。帰りぐらいは素直に直行便にしておいた。予約してから気づいたが、帰りは別にNW便でもよかったんだよなー。でもNW便はKE1便よりちょっと早起きだし、まあいいや。

 久しぶりのソウルだったけど、来るたびに街が変わっていく。あんなにボロだった市内バスは車体丸ごとカラー識別でおしゃれになったし、KTXも開通、ソウル駅が生まれ変わったし、韓国ブームで女性客が今までよりもずっと増えた感じがするし。

 ところで、旅行の数日前、島根県議会が「竹島の日」を制定した。日本の報道を見ると、当然韓国は猛反発、激しいデモの映像が頻繁に流された。
 そんなこともあって心配だった旅行も、韓国内のメディアでは、竹島は韓国領で当然、というスタンスで報道しており、デモの報道などは一切見られなかった。たとえば、「独島(注:韓国名)に携帯のアンテナが立ちました。独島でも使えます」とか。
 もちろん、このことで通りすがりの韓国人に文句言われることはなかった。ただ、バスの中で流れるラジオはちょくちょく竹島問題の報道が多かったかな、これはあまりいい気分じゃなかったけど。

 次からはそういうプレッシャーのない旅行をしたい・・・そう願う。

〜おわり〜

もくじ・資料1.2.3.4.5.用もないのに天安市

旅行記メニューへ

「フリートラベルへの道」ホーム