TRAVELS
pooske♪旅行記

満州時代の建物を巡る旅―――大連
6日間(H21.-5.-2〜-6)

■写真集 編
もくじ・資料1.2.満州時代の建造物その23.4.5.6.


大連賓館(旧大連ヤマトホテル)
Dalian Hotel (Former Yamato Hotel)
 数多くの近代建物が建ち並ぶ中山広場に、一軒の歴史あるホテルが建っています。
 それが当時の南満州鉄道が建設し、経営していた大連ヤマトホテルで、当時としては大連でもっとも格式高いホテルと言われていました。
 今回は改装中という理由で、宿泊の予約が受け付けられなかったのですが、行ってみると中に入れて、2階のカフェが利用できましたので、そのときの様子を紹介します。



ホテル外観
Building Facade

 上の写真は、ホテルの全景です。外観はルネサンス様式で、当時から現在まで姿を変えておりません。

 下の写真は、エントランスです。車止めからメインのドアまで、赤絨毯が敷かれています。

エントランスホール
Entrance Hall

 エントランスホールは天井が非常に高く、大きなシャンデリアが室内を静かに照らしています。床、壁面などは大理石で施されているのでしょう。

 上から1つ目の写真は、メインドアです。ここから入館してきました。

 上から2つ目の写真は、上の写真の方向から右に向いて撮影したものです。この写真の後ろ手にフロントデスクがあります。


 では、エントランスホールから2階にあるカフェに階段で上がりましょう。上から3つ目の写真は、その階段です。階段の手すり、絨毯、腰壁など、どれをとっても雰囲気が出ているのですが、これらは当時のものなのか、改修された後のものなのか、わかりません・・・。

 上から4つ目の写真は、階段の踊り場からエントランスホールを撮影したものです。アーチ状の開口をした内壁が印象的です。

ホテル内廊下
Corridor

 2階に上がりました。上の写真は、2階の廊下の風景で、両側に部屋が配置されています。2階には客室がないようで、おそらく事務所として利用しているものと思われます。

 下の写真は、カフェの入口です。立て看板には日本語の案内もあります。カフェのスタッフは日本語ができる人が多かったし、おそらく現地の日本人も多く利用しているのでしょう。



-
▲2階フロア案内図です。部屋や廊下の配置がわかります。
[拡大]

カフェ「大和」
Cafe YAMATO

 カフェに入ると、すぐにウェイトレスさんがやってきて、席に通してくれました。カウンター席以外はすべてソファ席で、高級喫茶店の感じがしました。

 上から1番目の写真は、自分たちが座ったソファ席からカウンター方向を撮影したものです。

 ソファ席の窓から外を眺めてみます。縦長の開口部は扉になっており、興味深く外を覗いてみると、ウェイトレスさんが扉を開けてくれました。扉の向こうにはバルコニーがあり、外に出ることができます。

 上から2番目の写真は、ソファ席から外を撮影したものです。

 バルコニーに出てみました。それが上から3番目の写真で、ここから中山広場が一望できます。当時との眺めはどのように変わっているのでしょうか・・・。
 注文した飲み物です。飲み物が何かは正直なんでもよくて、ここを利用できてことに満足。当時と改装後でこのカフェがどう変わったのか知りませんが、当時の人たちもこうやってコーヒーを飲んでいたのかなあ、と思うだけでもよかったです。
 上から4番目の写真のように、アイスカフェラテを注文してみました。値段は1杯40元(約600円)。旧ヤマトホテルの施設を利用する目的なら気にならない値段ですが、コーヒーの値段だけでみれば、中国の物価からするとかなり高い値段です。このコーヒー10杯でこのホテルに1泊できます(!)。

■写真集 編
もくじ・資料1.2.満州時代の建造物その23.4.5.6.

旅行記メニューへ

「pooske♪旅行記」ホーム