TRAVELS | |
海外&国内旅行記 | |
TRAVELS | |
pooske旅行記 |
苦し紛れの珍ルート・広州経由で行く―――シンガポール
|
|||||
深夜のチャンギ国際空港・タクシー乗り場どこだっけ? チャンギ空港に掲げてある市内への交通案内によると、エアポートリムジンが午前2時まで営業していて、1人7Sドルとある。これは、深夜にタクシーを利用するよりおよそ10Sドル安い。これは使える!とエアポートリムジンのデスクに行ってみると、「1人7Sドルの時間帯はもう終了で、今は深夜なので35Sドル/台のプランしかない」とのこと。つまり、定員までなら1台で35Sドル。そんなんだったら2人ならタクシーの方がマシ。 その場を離れ、タクシー乗り場に向かうと、白い制服をまとった係員に「タクシー?」と呼び止められた。ついて行ってみると、なんだかいつものタクシー乗り場と違う・・・。車両は白い高級外国車(ベンツとか)ばかり。「Public Taxiなの?」と聞いても係員は「そうだ」という。でも絶対リムジンだってば、これ! 「のーさんきゅ〜」といって一旦その場を退散! そこにあった掲示を見ると、やはりリモサービスで、1台35Sドル(約2,400円)。これならさっきの貸し切りエアポートリムジンと変わらない。むしろ、35Sドルならこっちのリムジンの方がいいけど。 メーター制タクシー乗り場は、その奥にある。これはいつも利用している手段なので迷いはないが、もし我々が初めてのシンガポールだったら、もしかしたらリモに乗っていたかも知れない。 行き先「ランデブーホテル」といっても、なかなか通じない。2度ほど言ってダメだったので、インターネットから印刷したホテルの案内&地図を見せる。フランス語?なので、発音が難しい。地図もしくは「Rendezvous」と書かれたホテルの案内(パンフなど)は必須と思った。 タクシーはわりと安全運転で、途中に高速道路工事の通行止めで迂回しながらホテルに到着。基本料金(メーター表示額)が13Sドル、深夜割増が×1.5、それに空港チャージ3Sドルで、あわせて22.5Sドル(約1,500円)だった。 |
また、クレジットカード利用の際のレートは同68.1円でした。 |
||||
クラリオン・ランデブーホテル チェックインのあと、自分で荷物を運んで11階の部屋に入室。「1999年に開業」というわりには室内は新しさを感じない・・・。これが第一印象。 今回はルームチャージ144Sドルで、予約後に180Sドルになった。180Sドルといっても安い時期のホリデイイン・パークビューを同程度で、まあだいだいそれぐらいのレベルのホテル。 でもひととおり設備は揃っていて、プール、ジム、クラブフロア&ラウンジなどがある。フロアにはツアーデスクがあり、入口には常にベルマンが立っている。高級感はないが、かなり機能的である。 毎日朝10時、「ランドリーはないですかー?」と聞きに来る。午後に戻るとベッドメーキングされ、午後出かけて夜戻ると使用済みマグカップが取り替えられていたりと、人的サービスは手が掛かってる印象だった。なかなかいいと思う。 部屋にはPC接続用のLANケーブルが備え付けてあり、持参したPCでインターネットができる。24時間あたり25Sドルまたは1分あたり0.85Sドル(いずれも税別)。ほか、PCユーザ向けにPC用コンセント(3個口)も用意してあって、PC持参者には嬉しい。 テレビでもインターネットができ、備え付けキーボードで操作できる。こちらは5分あたり2.95Sドル(税別)。 冷蔵庫はもちろん、ミニバーもある。350mlコーラが4.00Sドル、エビアン330mlが5.00Sドル、ローカルビール350mlが8.50Sドル(約580円)。 枕元で室内すべての電灯を集中ON/OFFでき、便利。目覚まし時計付き。 クロゼットにタンス大×1段、小×3段。ちょっと長い滞在でも耐えられそう。 気になる点もいくつか。水回りは「がんばりましょう」で、水圧が実に頼りない。最上階だからなのか?(高置水槽方式なので最上階が最も水圧が低い) 排水も勢いなく、今にも詰まりそうな感じだし。 次に、ホテル周辺について。隣のブロックにはコピティアム(Copi Tiam)というフードコートが24時間営業。その隣にはこれまた24時間営業のセブンイレブンがある。食事や水の調達といった場合、非常に便利だった。 気になるMRTまでの距離は、ドービーゴート駅まで徒歩10分弱。バスならホテルの目の前にバス停があるので、路線系統さえ把握していればかなり便利だ。 |
▲ランデブーホテルの室内
NWのホームページには書いていないのですが、実際には加算されないようです。当日、試しにワールドパークスのカードを提示したところ、「これなに?」という反応でした。 |
||||
シンガポールでお買い物 9/22、午前中は買い物でもしようかとシティ地区のラッフルズプレイスへ。10時過ぎに到着したが、どこも開店しておらず、ロビンソン百貨店は10時30分開店だった。20分ほど待ちぼうけ・・・。他のテナントも概ね10時30分からの営業だった。ここでは日用品を見たが特になにも買わずぶらぶらして、11時00分に開店した3階フードジャンクションで軽く食事。 午後はMRTでオーチャード地区まで移動して、高島屋で買い物。 今回、MRTを利用するのに、前回の訪問時で購入した「EZ LINKカード」を忘れてしまった。前払いチャージ可能のICカードなのだが、これを新たに購入すると5Sドルのデポジットが掛かり、しかも戻ってこないので、今回は1回ごとに乗車券を買うことにする。 乗車券といってもICカード化されており、購入時に1Sドルのデポジットが掛かる。デポジットは、降車時に券売機に突っ込むとリファウンドの1Sドルが戻ってくる仕組み。利用前と後で券売機に出向く必要があり、かなり面倒だなあと感じた。使わないで分かる「EZ LINKカード」の有り難み・・・。 高島屋からホテルに戻るとき、大雨に見舞われた。タクシーで帰ろうと思い、乗り場に行ったら長蛇の列。考えることは皆同じようで、昼とはいえ雨のため、乗車まで20分も掛かった。なお、運賃は3.60Sドル(約250円)。 午後はファーイーストスクエア周辺に行ってみる。この時も雨なのでタクシー利用。運賃は5.10Sドル(約350円)。 まずはチャイナスクエアの地下1階で、いつものチキンライス(3.50Sドル≒約240円)を食べる。 その隣のファーイーストスクエアでは、ガイドブックに載っていた「サボア・ビストロ」というカフェにでも行ってみようかな?と思ってたどり着いたら、こりゃどうみてもフランス料理店。なんだか敷居が高すぎて入店できなかった・・・。私たちに度胸がなかっただけなのか、うーん。どちらかというとカフェというより高級ランチという趣のお店だった。 MRTラッフルズプレイス駅まで歩き、シティ駅へ移動。ラッフルズホテル構内をブラブラ。 まずはホテル内のエンパイアカフェでお茶。近頃、シンガポール名物ハイティーを利用することはなくなったが、こういうホテル内のカフェで軽くお茶して、ケーキやエッグタルトなどの茶菓子をつまむことが多くなった。場所が場所なだけに、こういうのものんびりできる。 ホテル内のスーベニアショップに行ってみる。さすが国を代表するホテル、それ自体が名所になるだけあって、ショップは広くていろいろなものが置いてある。ここでは、家に飾る額付の小さな絵(長辺30cmぐらい)を2枚購入した。妻曰く「トイレに飾るんだ」。 |
▲オーチャード通り ▲午後のファーイーストスクエア ▲ニコル通りから撮影 |
||||
■旅行記 編 もくじ・資料/1./2.シンガポールでお買い物/3./4./5./6. |