TRAVELS | |
海外&国内旅行記 | |
TRAVELS | |
pooske旅行記 |
憧れの聖地でウィンターリゾート―――リレハンメル・ハーマル・オスロ
|
|||||
ラディソンSASエアポート(オスロ) 今日はオスロ市内には向かわず、空港ホテルで1泊する。鉄道によるリレハンメルへの主な経路は、「オスロ中央駅→オスロ空港→ハーマル駅→リレハンメル駅」となるので、空港駅から乗車したほうが効率がいい。 ホテルは構内にあるが空港ターミナルと一体ではなく、道を挟んだところにある。空港建物の左端から外に出ればほぼ目の前にあり、歩いてすぐ。道路横断箇所だけ屋根がなく、ここだけ雨にぬれる。この日は積雪があって道路横断だけ歩きづらかったが、立地としては特に問題なし。 空港ホテルとあって部屋は狭いけど機能的。北欧なのにバスタブが大きくてうれしかった。 ほかの施設を簡単に紹介。4桁金庫はなぜか固定が外れていて、これじゃあ持ち運びされてしまう。本当に使いたいならどうにかしてもらうところだけど、今日は夜寝るだけだからこのままでもいいや。アイロンはないがズボンプレッサーあり。ドライヤあり。扉のチェーンは金属製でなく紐! でも頑丈だった。 ワイヤレスLANが整備されているが、なぜか持参PCでは感知せず。設定がよくないのかな? テレビはCNNが映り、BBCとNHKはチャンネルなし。室内になぜか目覚まし時計がなく、テレビで目覚まし設定をする。 湯沸し電気ポットあり、無料のインスタントコーヒー、茶あり。冷蔵庫のコーラ350ml缶が40クローネ(約720円)、カールスバーグビール350ml缶が55クローネ(約990円)。ものすごく高い。 ビュフェ形式の朝食は種類が豊富で、北欧ならではのスモークサーモン、タラ酢漬けをたらふく食べた。空港ホテルなのか、レストランはかなり広かった。 |
▲客室はシンプルで機能的 |
||||
ノルウェー国鉄NSBのRegiontogでリレハンメルへ 1/2は、午前がリレハンメルへの移動で、午後にオリンピック施設を回るつもり。 ラディソンSASエアポートホテルからオスロ空港駅に行くには非常に近く、ホテルの2つ目のエントランスから出ればすぐ目の前に駅の入り口がある。ホテル側の改札口は無人で、エアポートエクスプレスの乗車券なら自動券売機で購入できるが、ローカルトレインの券売機はない。乗車券の購入は、空港側の改札に行って購入する必要がある(ホテル側から空港側へはプラットホームを経由していくことができる)。私たちは昨日のうちに購入しておいた。 NSBの乗車券は、前日まで購入・列車指定・変更不可・払戻し不可という条件で(Miniprisという)通常より安く購入できる。オスロ空港〜リレハンメル間の場合、通常運賃227クローネのところ、Minipris運賃で199クローネ(約3600円)。今回はMiniprieで購入したので、1人当たり28クローネ、2人で56クローネ(約1000円)も節約できた。 列車はオスロ空港駅9時05分発(リレハンメル10時53分着)の806番電車を指定。乗り遅れしないかどうか、緊張する。 オスロ空港駅9時05分発リレハンメル行き電車は、1番線から発車。電車は4両固定編成×2の計8両編成で、ずいぶん長い。・・・のわりに車内はガラガラ。 それでも空港駅から乗車する人は30人ぐらいはいて、ほとんど大きなスーツケースやスキー道具と一緒に乗車していく。車内の荷物置き場は限られたキャパシティ(1両につき2〜4個置ける程度)しかなく、みんな持ち込みに苦労している様子。幸い?にも車内はかなり空いているので、今回は空いている座席の足元に押し込んでいたりしていた。 座席は自由席で、基本が2人がけのクロスシート。転換はしないので半数は進行方向と逆方向に座ることになる。4人向かい合わせの座席もある。いずれもリクライニングはかなり利き、結構な角度まで倒せる。 乗車してすぐに女性の車掌がやってきて、検札を受ける。 デッキにはトイレ(洋式できれい)とコーヒーの自販機がある。コーヒー自販機はカップに注ぐタイプのもので、コーヒー、紅茶が購入できる。1杯15クローネ(約270円)。砂糖や粉ミルク、カップのふたが常備してある。 実際、利用してみた。カップになみなみと注がれるので、電車が揺れる中で取り出すのはかなり大変! 手にこぼしそう・・・。走行中より停車中に購入したほうがよかったかも。 空港駅を出た電車はすぐにミョーザ湖の畔を走る。最初のうちは進行方向右手に見えるが、すぐに湖を端で渡り、後はリレハンメルまでずっと左手にミョーザ湖を眺めるようになる。よって、座るなら進行方向左手に座るのがお勧め。この時間帯、ミョーザ湖から昇る日の出がとてもきれいだった。 ハーマルまでは積雪のない風景で、「リレハンメルは雪がない状態なのかな?」と思ったが、ハーマル以降は積雪が見られ、ミョーザ湖の湖面も凍ってきている。寒々とした風景が続き、リレハンメル駅に到着。2時間弱の鉄道旅行だった。 リレハンメル駅はエレベータが整備されていて、重たいスーツケースを引っ張る身としては非常に助かった。 |
なお、オスロ中央駅は、時刻表や駅の行先表示には「Oslo S」と表記されます。 ▲Regiontogの車内 ▲空港駅を出てすぐのミューサ湖 |
||||
リレハンメル駅と観光案内所 近郊電車終着駅のリレハンメル駅は駅舎がとても立派だが、鉄道員がいない無人駅。そもそもそのような窓口も事務室もないので、当初からそのつもりなのだろう。その代わり大きなKiosk(コンビニと同じ規模)があり、ここの店員から乗車券を購入するようになっている。 そして、観光案内所が併設されていて、ここもスタッフがが常駐。さらに郊外バスの事務所、ホテルも併設で、ここだけで滞在が済んでしまいそう。 観光案内所で無料のリレハンメル中心部の地図、ハーフィエルスキー場のコースマップほかいろいろの観光パンフレットをいただく。資料はかなり豊富で有益だった。ハーマル、オスロ、トロンハイムなどほかの地域のパンフレットも置いてある。絵はがき、みやげ物(小物中心)も販売していた。 |
▲リレハンメル駅に到着! |
||||
|