MY TRAVELS
海外&国内旅行記
MY TRAVELS
pooske旅行記

トラムとケーブルカーで巡る街歩き―――リスボン
5日間(H21.-1.-9〜13)

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.ロカ岬3.4.5.6.7.8.


電車とバスでロカ岬へ
 シェラトンホテルに着いたのは10時30分頃。チェックインにはまだ早いので荷物だけ預け、身軽になってロカ岬を目指す。

 今回の旅行は直前の都合で日程がだいぶ短くなってしまったので、見たいところは駆け足で回るしかない。ロカ岬に行ったあとは、帰りの電車を途中下車し、日没までベレン地区を見て回るつもり。どこまで見られるかな?

 ロカ岬へのアクセス、行きはリスボン市内のロッシオ駅→シントラ駅まで電車を利用し、そこからカスカイス駅行きのバスでロカ岬で途中下車。帰りはロカ岬からカスカイス駅までバス、そこからリスボン市内のカイス・ド・ソドレ行きの電車に乗り、その手前のベレン駅で下車するつもり。コースとしては反時計回りに移動することになる。


メモ ロカ岬へのアクセス
 ロカ岬へ公共交通機関で行く場合は、リスボン市内からシントラ駅またはカスカイス駅(どちらも終点)まで行き、そこから「シントラ⇔カスカイス」間をロカ岬経由で結ぶ403系統バスを利用します。バスは1〜1時間30分間隔で運行され、このときロカ岬(Cabo Roca)発の最終バスは19時台でした。駅のバス停にはシントラ駅、カスカイス駅、ロカ岬それぞれの発着時刻が書かれた時刻表が掲示してあるので、現地に行けば行程の目安が立てられると思います。


[拡大]
 地下鉄を利用して、ピコアス駅からレスタウラドレス駅へ。地上に上がると、レスタウラドレス広場(Praça dos Restauradores)の目の前に出た。

 この広場に隣接して、シントラ行きの電車が発車するロッシオ駅がある。ロッシオ駅舎は周りに溶け込むような歴史的な建造物なので、見つけにくかった。

[拡大]
 ロッシオ駅のホーム。この時間帯に電光掲示板で表示される電車は、すべてシントラ行きだった。

 この路線の電車は、若干車体に落書きがあるものの、車内はきれいで、治安的にそれほど危なくは感じなかった。

[拡大]
 シントラの駅。構内にカフェがあって、バスが出る時間までここでエッグタルトとビッカと呼ばれるエスプレッソを頂きながら過ごした。駅もカフェもすごくローカル。

 ここシントラは、街の景観自体が世界遺産として登録され、丘陵地に建つ歴史的建造物群を見て歩いたり、城跡や王宮などを訪れたりするのが定番。しかし、残念ながら今回は時間がなく、単なる乗り換えだけとなってしまった。

[拡大]
 403番バスはシントラの街を抜けるとぐんぐんと丘を下りはじめ、小さな集落をいくつか通り、やがて何もない風景を通る。ロカ岬経由といっても、経路的にはわざわざロカ岬への一本道をひたすら向かうようになっており、「最果ての地に行くんだ」という気にさせてくれる。

 ロカ岬バス停で降りると、案内所、みやげ屋、灯台、最西端を表す十字架の塔が点在していた。

[拡大]
 十字架の塔を遠目で撮影。せっかくなので周辺を歩いてみたが、岬は断崖絶壁で、柵の向こうはとても近寄れない。


[拡大]
 ロカ岬(Cabo Roca)バス停と案内所。案内所では、最西端到達証明書というものを発行してくれるというので、申し込んでみた。申込書には名前等記入するようになっており、このときは案内所にいる観光客が誰もいなかったので、5分程度で受け取れた。
 証明書には名前が書かれており、小さいサイズのを申し込んだがそれでも長辺30センチでかなり大きい。わりと厚い紙で筒状にはできないので、持ち帰りたいときはそれなりの復路やバッグを持参するとよい。また、持ち帰り用に厚紙でできた封筒も有料で販売している。

[拡大]
 ロカ岬から再び403系統カスカイス行きのバスに乗り、カスカイス駅に向かう。バスの終点はカスカイス駅向かいのバスターミナルで、ここから駅までは歩いてすぐ。
 カスカイスは海に面した港町で、駅周辺にはショッピングセンターがあるなど都市化されている。

 電車は発車してしばらく海辺のプロムナードと並行して走り、その車窓を見ると「時間があれば歩きたかったなあ」と思う。時間の関係で、カスカイスも乗り換えだけで素通りとなってしまった。

 リスボンに近づくと、右側にベレンの塔とか発見のモニュメントが見えてきて、ベレン(Belém)駅に到着。私たちはここで下車し、ベレン地区観光を続けた。

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.ロカ岬3.4.5.6.7.8.

旅行記メニューへ

「フリートラベルへの道」ホーム