MY TRAVELS
海外&国内旅行記
MY TRAVELS
pooske旅行記

トラムとケーブルカーで巡る街歩き―――リスボン
5日間(H21.-1.-9〜13)

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.5.リスボン中心部その16.7.8.


ケーブルカー3路線とバイロ・アルト地区
 リスボン2日目は、市内を中心に歩き回ることにする。

 まずは地下鉄でカイス・ド・ソドレ駅に行き、名物ケーブルカーを3路線、途中の見どころに立ち寄りながら立て続けに乗車。





[拡大]
 まず最初のケーブルカーはビカ(Bica)線。地下鉄カイス・ド・ソドレ駅から北西に300メートルほど歩くと、ビカ線の下側の駅にたどり着く。

 乗り場(駅舎?)は、写真のようにすっかり連続した建物と一体になっており、よく探さないと見つけにくい。


[拡大]
 建物に入ると、こぢんまりとした空間にケーブルカーがたたずんでいた。
 

[拡大]
 ビカ線の上側の停留所付近。上側に駅舎はなく、運賃投入や乗車カードのスキャンは下の駅で行う。


 

[拡大]
 ビカ線から、次のケーブルカー、グロリア線の乗り場へ。グロリア線の駅まではローザ通りを通り抜けて約300メートル。

 このあたりは生活感あふれる路地裏といった感じで、土曜の午前のせいか、人通りはほとんどなかった。


[拡大]
 グロリア線の駅横に、サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台があるので立ち寄ってリスボン市街地を眺めてみた。

 ここの広場にはちょっとした売店があり、カフェで時間を過ごすこともできる。


[拡大]
 ケーブルカーの2本目はグロリア線。上から下に降りるようになる。この路線の運賃精算は車内で行う。

 下側の終点は、昨日シントラ行きの電車を利用するために立ち寄ったレスタウラドレス広場だった。

[拡大]
 ケーブルカーの3本目は、ラヴラ線。3路線のうち、このラヴラ線は観光地とはあまり関係のない地区を結んでいるためか、ガイドブックの扱いとしても最も地味?な感じ。
 それでも、3路線ともに急な坂で狭い路地をかすめて走るので風情がある。
 写真は、ラヴラ線の車両すれ違いの様子。

 ラヴラ線の終点は、住宅地とサンジョゼ病院の敷地があるだけで何もなく、約500メートル丘を東南東に下り、地下鉄マルティン・モニス駅付近にたどり着いた。
 ここからは市電に乗って、旧市街旧市街を見て回る。

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.5.リスボン中心部その16.7.8.

旅行記メニューへ

「フリートラベルへの道」ホーム