TRAVELS | |
海外&国内旅行記 | |
TRAVELS | |
pooske旅行記 |
今度は夫婦で韓国(H9.-7.17〜22)もくじ・資料/1./2./3.ホリデイ・インとニューオリエンタルホテル/4./5./6./7. |
||
海雲台発特急セマウル号 3日目の朝を迎えた。もう少しホテルでゆっくりしたいところだが、早く出ないとソウルでの時間が減ってしまうので、我慢、我慢。 昨日歩いたところだと、ハイアットホテルから海雲台駅までは、のんびり歩いて10分は掛かったと思う。で、今度はガラガラバッグを引きずって歩かなくてはならない。歩いていける距離ではあるが、タクシーで駅に向かうことにする。日本では大げさだが、韓国では初乗りが1000ウォン、日本円で130円と言ったところだ。 実は、当該国の物価を日本円に換算して高いだの安いだの言うのは良くないと思っており、もうそろそろ、この国の物価の感覚にも馴れなくてはいけないのだが、タクシーを含めて、公共交通の料金は我々日本人には確かに安く感じる。次に乗る海雲台発ソウル行きの特急セマウル号28900ウォンで、日本円では3800円にしかならない。同じ距離で新幹線に比べると、東京−米原間で11830円(平成9年1月現在)にもなる。 前にも述べたとおり、海雲台駅前では地下鉄工事が進んでいる。開通すると、おそらく釜山の中心からのアクセスは数段良くなるだろう。 この駅のたたずまいは日本にもよくある風景で、駅舎の中は自動券売機が存在しない以外はそこらのJRの駅と何ら変わらない。福島にある私の田舎、常磐線浪江駅にいるようだ。 そうそう、日本と一つ違うところは、改札時間がくるとプラットホームで駅員か車掌が改札を通ってきた乗客に頭を垂れて出迎えている、ということだ。よく、小田急ロマンスカーとかでは見かけるが、どちらかというと日本よりサービス精神が劣るであろう韓国で、しかも国鉄職員がそのようなことをするというのは実に意外である。最初の韓国旅行の時、ソウル駅で切符を買う際に日本人というだけで嫌悪な態度をとられたことがあったが、職員の制服やロゴ替わったし、接客態度も良い方向に変わったのかな、と思う。 変わったといえば、セマウル号の塗装も変わっていた。新塗装は銀の車体に緑と黄のラインが入った、かっこいいデザインだ。何両編成かは忘れたが、6〜8両ぐらいはあったと思う。日本で言うグリーン車や、食堂車もあった。日本では、食堂車は今や一部の高級志向の寝台特急に限られており、もう既に存在しないに等しいので、非常に楽しみである。 このセマウル号、京釜線では多くがソウル−釜山間を結ぶ中で唯一、海雲台発着となっている。週末だというのに予約が取れたのだから案外すいているのかな、という予感が的中し、出発時では約3割程度しか座席が埋まっていなかった。ところが、これは悠々といけるぞ、と思っていたら、途中駅で思いのほか乗客が増え、いつの間にか座席は7〜8割は埋まってしまった。 食堂車でランチをとる。折り詰めの仕出し弁当のようなブルコギの定食がまず目に入ったので、それを注文。値段が1万ウォンもする。やはり、食堂車での食事はどこに行っても高い。妻は昨日の辛い食べ物で胃の調子を悪くしたので、ハンバーグの定食を注文していた。 4時間も揺られながら、ようやくソウル駅に到着。セマウル号はこのホームだけで、あとはディーゼル機関車と客車の編成をした普通列車が待機していた。地上にある国鉄駅のプラットホームは、一国の首都の中心駅とは思えないほど、大陸的で広々している。到着寸前に広大な漢江の鉄橋を渡ってきたばかりだからかもしれない。 あと、車内案内放送時にたびたび流れたクラシックの音楽。これが下車しても耳から離れなくて仕方がなかった。 |
▲海雲台駅 ▲セマウル号 |
|
ホリデイインとニューオリエンタルホテル ソウル駅に到着したので、とりあえず今日から2泊するオリエンタルホテルに今から行きますよコールをすればいいと思っていた。 しかし、気になることが一つだけあった。現地で配布されている無料のソウル市街地図に、チェーンホテルでおなじみのホリデイインの名前があるではないか。ソウル市内にホリデイインはなかったはずだが、どうやら最近オープンしたらしい。漢江近くの地下鉄5号線マポ駅の近く(だったと思う)ということで、市街地から少し離れているが、とりあえずマイレージにはありつける。 ホテルを利用したときのマイレージ加算は各ホテル毎によって違いがあり複雑なので、この場を借りて説明しておく。最終日に利用する予定のヒルトンの場合は、建前上はホテルのポイントと、希望の航空会社のマイレージがダブルで加算できるとなっている。ダブル加算はこの他にウェスティンホテルチェーンでも行っている。しかし、今回のヒルトンは廉価レートのためにホテル側のポイントのみの加算になり、マイレージには加算されない。それに、同一都市で連続で提携ホテルを利用しても、例えばヒルトン〜ハイアットとつないで稼ごうとしても、片方のマイレージしかもらえないようになっているはずである。 それを考慮すると、ここでホリデイインを利用した方が得策といえる。ホリデイインは比較的安い料金設定だし、期待して電話してみたのだが、満室であるという。しかもレートは12万ウォン(15600円)であった。仕方がないので、あきらめる。 韓国にある世界的チェーンホテルに電話をすると、ほとんどの場合なんとかホテルでございますという台詞は英語である。しかも、こちらが日本人とわかると、担当に変わらなくとも日本語で対応してくる。その点では外国人には利用しやすいといえる。 今日泊まる予定のオリエンタルホテルはどうかというと、最初の台詞は韓国語だが、私が片言の韓国語を話すや否や、これまた日本語で対応してきた。韓国では、ホテルに少しお金をかければ苦労はしない。幸い、オリエンタルホテルは、2泊分とも空室があった。 日本語で予約し、地下鉄4号線で最寄りである明洞駅へ向かった。 |
||
感じのいいニューオリエンタルホテル 今までは一人旅だったので、市庁近くの大祐旅館とか、ガイドブックに紹介されているような安宿を利用してきた。今回は妻を同伴しているので安宿というわけにはいかないのだが、最終日に奮発してヒルトンにするにしても、本音はなるべくなら宿泊費は抑えたい。というわけで、今回はガイドブックの写真などで判断して、しかも比較的安いホテルを選んでみた。 ニューオリエンタルホテルは地下鉄明洞駅から歩いて約3分ぐらいのところにある。ちょっと路地を曲がったところに位置するので、わかりづらいかもしれないが、立地条件は悪くない。たまに、大通りに観光バスが止まっては団体さんがホテルへ向かって降りていく。日本人のパックツアーの利用も多いようである。フロントはたいてい、というか私と接した従業員の100%が日本語を話すことができるので、何か困ったときなどは非常に助かると思う。 妻の感想はビジネスホテルのようで、部屋には冷蔵庫もあるのでよかったとのこと。そいうえば、日本人女性3人組もいたっけ。値段は1泊1室48000ウォン(約6200円)なので、文句はない。あさってまでは、ここが我が観光の拠点となる。 |
▲ニュー・オリエンタルホテルの室内 |
|
|