TRAVELS | |
海外&国内旅行記 | |
TRAVELS | |
pooske旅行記 |
今度は夫婦で韓国(H9.-7.17〜22)もくじ・資料/1./2./3./4./5.プロ野球と南山タワー/6./7. |
|||
韓国プロ野球その1 午後は、もう一度この国のプロ野球が見たいので、蚕室(チャムシル)野球場に向かう。地下鉄2号線総合運動場駅すぐにこの球場はあり、オリンピックのメーン会場となった競技場が隣にある。地下鉄の出口から、観戦者のための露天をかき分けて切符売り場に向かうと、もう既に30メートルほどの行列ができていた。 新聞は買っていなかったので、試合開始時間がわからない。前に並んでいるお兄さんに、ゲームはいつ始まるかを聞いたら「午後6時」という返事が返ってきた。 失敗! 今はまだ2時をすぎたばかりだ。前回に来たときも試合開始時間がわからずに、勝手にナイターだと思いこんでいて行ってみたら、実は休日でデーゲーム、試合は9回裏1アウトだったということがあったのだが、今回もやってしまった。今回は日曜日なのに前回とは違うナイターだった。 ようやく列が動き出した。チケットの販売をは開始したらしい。仕方がないので、一般席5000ウォン(約650円)でチケットをとりあえず買って、試合開始まで新しい街、江南(カンナム)で暇をつぶすことにした。 |
|||
江南界隈でひまつぶし まずは地下鉄江南駅へ。今はガイドブックを持参していないので、江南地区のどこが見どころだか分からないが、とりあえず江南と名のつく駅で降りてみた。 地下街があり、人も多いのだが、目的なき我らにとってはそれまでの所。まあ、比較的若い人が多いので、周辺の予習をしていけばおもしろいところかもしれない。タワーレコードもあった。ついこの前まで、このような大型CD店はなかったのに、ソウルは著しい発展を遂げている都市だ。 次は地下鉄蚕室駅へ。ここにはロッテワールドと百貨店がある、日本人にもおなじみの所だ。今回は時間がないので、またもやロッテワールドはお預けだが、百貨店を見ることにした。この百貨店には、ロッテ免税店がある。妻もETROというバッグが欲しい(夫には分からないブランドだ)というので、そこで買うことにしたようである。免税店は、ほとんどの日本人で賑わっており、品揃えも豊富だ。当時は入手困難なたまごっちも32米ドルで売っていた。買おうと思ったが、日本の定価を考えると...。 ここ蚕室駅にも地下街があり、1日ここで時間をつぶせそうである。さて、もうそろそろいい時間となったので、野球場に向かう。 |
|||
韓国プロ野球その2 暑いので地下鉄出口周辺の露天で、またもや失敗談をひとつ。ミネラルウォーターを買いたいのだが、手に取ったボトルは既にキャップが開けられた形跡がある。インチキスナックで出されるような、ボトルは「南アルプスの天然水」だが中身は水道水という類なのか? それに、500ミリリットルで6000ウォンもする。水が800円はないだろう!と思ったが、露天のおばちゃんも悪気はないみたいだし、球場周辺はみんなこうなのかと思い、6000ウォンで1本買ってしまった。 買ったあとに思いっきり飲んでみたら、なんだか味が変だ。何だこりゃ? これは、焼酎の水割りではないか!! 何で焼酎?と思ったが、明日会うソンヒにこの話をしたら、笑ってこう答えてくれた。
なるほど、これで納得。800円は妥当な値段だ。そういえば、買うときに露天のおばちゃんが「ソジュ、ソジュ」といってたっけ。ソジュとは焼酎のこと。今になってみれば意味が分かったのに、買うときはソジュというのは商品名だと思っていた。このインチキ焼酎、飲みきれないので中身の半分は捨てられる運命にある。 今日はLGツインズと三星ライオンズの試合である。ソウルを本拠地としているチームは、このLGの他に、OBベアーズ(平成9年当時)というチームがある。OBは韓国一のビールメーカー、LG(ラッキー・ゴールドスター)と三星は言わずとしれた韓国を代表する財閥で、家電・エレクトロニクス等で有名だ。いずれも日本人で知っている人は多いだろう。 既にチケットは完売したようで、チケット販売窓口は閉まっていた。そのことを考えるとあの時間に行っていてよかったと今になって思う。しかし、試合開始30分前の観客席は満杯で、私たち2人は内野でも端っこの2席をようやく確保した。バックネットなどあまりいい席以外は、日本のように指定席ではないようなので、いい席で観戦したければ開門と同時に入場する必要がある。 私はひいきチームは特にないので、試合の行方はどうでもいいのだが、韓国プロ野球の応援のしかたはとっても好きである。観客は熱狂的で、何か起こると球場全体がものすごく響く。日本のようにラッパ応援というのは存在しないが、人間の声だけで応援している分、日本よりも盛り上がっている応援である。 ただし、ゲームの質は日本が上だろう。ゲームが後半にさしかかった頃に、「球場の雰囲気も味わったし、そろそろ行こう」と妻のコール。残念だが退場して、次の目的地の南山タワーに向かうことにする。 |
|||
迷いに迷った南山タワー 蚕室野球場から一旦、ニュー・オリエンタルホテルに戻った。地図で見ると、このホテルから南山タワーに行くケーブルカー駅は近くて、歩いていけるようである。 しかし、ケーブルカー駅の行き方が手元の地図ではわかりにくい。最初は変な道を曲がってしまって、関係のない街に行ってしまったし、盤浦路を行けばトンネルにでてしまう。トンネル付近でケーブルカー駅近道の小道というか山道を見つけたのだが、ここからも案内不親切で迷いやすい。あたりが暗くなった頃、ようやく駅にたどり着けた。 往復切符を買って、ケーブルカーで南山タワーへ。展望台は1600ウォン(約200円)と安い。このタワーは240メートルの高さがあり、ソウル市内を一望できる。今は夜なので、オレンジ色の夜景がとてもきれいだ。展望台の上には回転展望食堂なんてのもある。 展望台の各窓枠には「東京××メートル」とか「ニューヨーク××メートル」なんて当該方向別に表示があり、それを見ているだけで1周してしまう。札幌などの表示もあった。 ところで、南山タワーに来て気になったことがある。ガイドブックにも注意書きがしてあるが、韓国は未だに北朝鮮とは休戦ということで、高い箇所からの写真撮影は厳禁とされている。なのに展望台にいる韓国人の若者は、記念撮影にバシバシ写真を撮っている。街の景色も平気で撮影していた。これは法を無視した行為なのか、撮影してもいいことになったのか、私にはわからない。もちろん、私たちはカメラは持参してこなかったが、本当のところは、どうなのだろう。 |
▲南山タワーのチケット |
||
|