TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

ダイビングなしで楽しむマーシャル諸島
(H13.-6.30〜-7.-8)

もくじ・資料1.2.3.4.アイランドホッパー搭乗記その25.6.7.8.9.


CO956便(コスラエ〜クァジェリン)
 コスラエを発つと、ミクロネシア連邦は終わり。次のクァジェリンからは、マーシャル諸島共和国となる。そのためか、乗客は若干減って6〜7割ぐらいの搭乗率。それでも混んでいる方かも。

 ここでこの便2度目の機内食にありつける。実はこの便、チケット補足に「食事は朝食」と印字されていて、東京のCO予約課でも「食事は1回かもしれません」と聞いていたが、1回ではお腹空いちゃうもんね。トランジット途中では食事するところもないし、時間もないし。
 2度目と言っても、ハンバーガーなので本当に軽めの食事。ハンバーガーは食事にカウントしないのかな?


メモ CO956便の運行時系列
 グアムを発って、5つの島に寄港してホノルルに向かうアイランドホッパーの時系列をまとめてみました。なお、この情報はマジュロまでです。

途中寄港その4・クァジェリン空港
 アイランドホッパー第4の寄港地は、マーシャル諸島共和国最初の寄港地、クァジェリン。アイランドホッパー便では基本的にトランジット(搭乗便だけで途中降機)が許されるが、ここクァジェリンだけトランジットができない。

 この島はアメリカ軍にとって重要なミサイルテスト基地となっており、一般人は本当に特別な許可がなければ目的地として立ち入ることもできない(環礁内の他の島に行く場合は除かれるらしい)。なんでも、米西海岸から打たれたミサイルが、この辺りに着水するんだとか。
 クァジェリンの環礁は世界最大なのに、こういう使われ方...。

 空港施設建物の看板サインには「USエアベース」と堂々と書いてある。「国際空港」とは名乗っていない。
 恐らく、写真撮影は不可だろうから、写真は撮っていない。白い空港建物は、なんだか素っ気ない事務所のよう。

 クァジェリン島は米軍の影響で、施設が充実しており、アメリカ本土と変わらない生活ができるとか。ただし、マーシャル住民がその施設を使用できるのかは知らない。米軍施設で働くマーシャル住民の収入は高いらしいが、住居は強制的に隣のエバイ島に移住させられている。そこの人口密度はかなり高いらしく、様々な問題が起きているようで、大変みたいだ。

 そういうところなので、私たち乗客は指をくわえながら再出発までの時間を過ごさなければならないわけだ。スコールが降る空港施設を眺めるしかない退屈な時間を過ごして、私たちの最終目的地、マジュロに向かった。


CO956便(クァジェリン〜マジュロ)
 クァジェリンで降りた人はたった1人だが、乗った人は数十人。瞬く間に満席となってしまった。そういえば、空から空港周辺施設は、ここクァジェリンが最も整然としてきれいであった。空港にかける予算が全然違うようだ。

 客層は、コスラエ発を境にすっかり変わってしまった。同じミクロネシア系の人でも、服装が目に見えて違うのだ。ミクロネシア連邦の人は、男性でも民族的な衣装ムームーを身にまとい、マーシャルの人は、男性は襟付きシャツを着るところがグアムの人と変わらない。マーシャル諸島共和国はアメリカの影響を強く受けているので、納得できる。


途中寄港その5・マジュロ国際空港
 いよいよマジュロに到着。都合8時間かかったが、そのうち飛行機に乗っている時間は大したことない。
 私たちはここで降りるが、「途中寄港」と書いたのはこの便がマジュロを発ったあと、最終目的地のホノルルに向かうためである。マジュロまで来るのに2度、時計の針を進めたが、マジュロからホノルルでは時間どころか日付も変わる。もう訳わかんない。
 少し前のCOタイムテーブルだと、マジュロとホノルルの間にも降機ポイント(ジョンストン島)があるのがわかるが、今は寄港しないようにみえる。それとも、例によって米軍基地なので、寄港するけど時刻表に載せていないとか...?

 マジュロに着いた頃には、陽が落ちようとしていた。なので「きれい」とか「爽やか」とか言う率直な感想がない。あるのは「やっと着いたんだー」という安堵感だけ。時間をかけて到着したのに、非常に残念なことだ。

 ミクロネシア3島と同じように、ホノルルに行く人はマジュロでも搭乗券半券をみせるだけでトランジットが可能で、その便が出発するまで外に出られる。
 私たちは入国なので、入国審査の列に並ぶ。
 入国審査の施設は、ポンペイのよりもしょぼい。審査の列は5組ぐらいで大した人数はいないが、時間をかけて審査をしているために通過に15分かかった。帰りの航空券は、どの人も提示を求められていた。

 入国審査の列から、バゲージクレームの様子が覗けた。見ると、荷箱を付けた大きなフォークリフトでいちいち何往復もしながらせっせとバゲージを運んでいる。最初、2つあるうちのスーツケースの内1個しか見あたらなかったので、もう1個が行方不明になったのかと思った。

 このCO956便には、何組かの日本人がいたが、その大部分はマジュロで降りた。私たち以外の日本人はダイビングツアーと思われるお迎え。私たちは、アウトリガーホテルの送迎バスに乗り込んだ。



もくじ・資料1.2.3.4.アイランドホッパー搭乗記その25.6.7.8.9.

旅行記メニューへ

「フリートラベルへの道」ホーム