TRAVELS | |
海外&国内旅行記 | |
TRAVELS | |
pooske旅行記 |
UAEデュバイ アラビアンビーチは気温50℃
|
|||||
マレーシア版の国電?KTMコミューター 普通なら、ホテルからクアラルンプール(KL)市内まではタクシーを利用するのが一般的。だが、そこは常に何かを求めたいぶーさま(旦那だけ)。KLではさんざんタクシーに乗る機会があるわけだし、今回は近くの駅まで行って、マレーシア版の国電「KTMコミュータ」で市内に向かおうと思う。 ホテルをチェックアウトして外に出ると、ドアマンに「タクシー?」と声をかけらられる。「どこまで?」の問いに、私たちは「スバンジャヤ駅」と返答。ドアマンが一瞬見せた「???」という表情は見逃さなかった。 でも大きなスーツケースを抱えているので、荷物スペースの広い「空港行き特別仕様」車を呼んでもらえた。 運転手も拍子抜けしただろうなー。でかいスーツケース持ち込んで「近くの駅まで」だもんなー。駅で降りても当然「タクシー?」とか声をかけられる。そりゃそうだ。 下車して、凸凹した舗装道にスーツケース転がして駅舎へ。 ホテルから最寄りのスバンジャヤ駅まで、地図で見ると歩いて行けそうだが、車でも結構(2〜3分?)かかった。値段は荷物エキストラ込みでRM6.6(約180円)。 スバンジャヤ駅は、日本のどこにでもあるような田舎駅。ただ券売機と改札は銀色に輝いていて、ちょっと違和感がある。 まず、券売機で切符を購入。KL駅まではRM1.4(約40円)だった。スバンジャヤからKL市内までタクシーを利用するより、ずっと安い。 そういえば日本でも欧米諸国にならい、遅ればせながらバリアフリー法によりエレベータやエスカレータの整備が整いつつある。しかし、ここKTMではそうはいかない。日本の地方の駅も、エスカレータなんて付いていないけどね。 運悪く、KL行きは向かいのホームで、重いスーツケースを担いで跨線橋を渡る必要がある...。よっこらしょ。 電車(電化されている)は、すぐにやってきた。さっき駅舎で時刻表を見たが、今の時間だと約20分に1本の間隔で運行されている。今来た電車は11時21分発。どうやら5分ほど遅れているようだ。 出発するとすぐ右手に、3〜4階建てのスーパーマーケット「CarreFour(カルフール)」の白青黄のサインが見える。おそらくスバンジャヤ駅の目印にもなると思う。 電車はラッシュ時間でもないのにKL駅手前で朝の小田急線のようにモタモタしながら、やっとこさKL駅に到着。何分かかったかは忘れたが、20〜30分ぐらいだったかと思う。 KL駅を降りて、タクシー窓口で「インペリアルホテルまで」と告げて、RM10(約280円)分のバウチャーを切ってもらい、直行でシェラトン・インペリアルホテルに向かった。 |
券売機のボタンには、なんとKTMコミュータすべての駅分がありますので、何10個ある中から目的地を探し出すのは、ちょっと大変かも知れません。まず行き先ボタンを押して、次に片道、往復、子ども運賃のボタンを押し、コイン(紙幣も可)を入れれば発券されます。 改札は無人。ソウルの地下鉄みたいにステンレスのバーがくるくる回るタイプですので、スーツケース持ちは大変でした。 あとは、日本の電車と要領は同じです。 ▲KTMコミューター(スバンジャヤ駅にて) |
||||
だらだら紹介!シェラトン・インペリアルホテル シェラトン・インペリアルは全室エグゼクティブとスイートらしいし、写真で見るからに良さそうなので、KLの楽しみのひとつだった。案内された部屋はどうだったかというと...。 私の部屋は35階。大きな窓からKLタワーとツインタワーが見え、ライトアップもしていてきれい! ただ、ツインタワーのてっぺんに航空障害灯(赤色のやつ)がついていない。大丈夫なの? 35階のエレベータホールには「エグゼクティブフロア」の銘板が。ちなみに30階には「スターウッドプリファードゲスト」の銘板があった。いい部屋にしてくれたのだろうか。 部屋は41平米。広く感じるのは、ウォークインクロゼットがあるから? ウォークインクロゼットの中には、4桁暗証番号の金庫と体重計、引き出し6つがある。 バスルームの内装は、なんだか高級感があふれてリッチな気分。さらに良いことにシャワーブースまである。洗面台には、鏡台にあるような椅子があり、化粧しやすそう。バスタブのシャワーは収納式で、すっきりしている。シャンプーの入れ物も凝っている。 このホテルの特徴とも言うべきか、オーディオ関係が充実している。CDコンポは3枚チェンジャー機能付き! CD貸し出しのサービスもあるらしい。テレビは当然NHKが映る。 目覚ましはアナログ式。昨日利用したシェラトンスバンのアナログ時計はちょっと安物っぽかったが、ここのはちょっとした置物っぽくて高そう。 調度品もGOOD。ソファと、天板がガラス板のテーブルがある。 その他の設備は、FAX、モジュラ、スバンと同じの温調&風量つまみなど。 ミニバーはビール350mlがRM16、コーラ350mlがRM9で、何故かスバンホテルと値段が違う。紅茶、コーヒー、それとミネラルウォーター500ml(2本)は無料だった。グラス類はガラスの収納棚にあり、「いかにもホテルのミニバー」という感じをさせない。 そうそう、金庫を利用しようとしたら、使えなかった。見てもらったところ、バッテリー切れらしい。対応は素早かったが、直すのに時間が掛かりそうなので、直してもらう間に出かけることにした。 |
▲シェラトンインペリアルの内装及び設備 ▲35階からの眺め |
||||
ツインタワー見学 まずは世界一ノッポビルのペトロナス・ツインタワー見学(以下、ツインタワー)。マレーシア航空のメール配信サービスから、タイミング良く1週間前に「ツインタワーが見学できるようになりました」というニュースをいただいた。 ツインタワーがあるKLCC(地域)への無料シャトルサービスがあるので、13時発のを利用しようとしたが、2分我々が遅れてタッチの差で乗れなかった。仕方なく、タクシーで直行(RM5=約140円)。 14時ちょうどにツインタワー入口に着いてみると、それらしい行列が200メートルほどあったので、並んでみる。これはやはり見学のための列で、14時30分に整理券を受け取ることができた。受け取った整理券には「15時45分集合」とある。列の前にいれば、もっと早い集合時間となってたかも。それまで、周辺で暇を潰した。 さあ、所定の場所に集合し、見学ツアー出発! ...といっても、ツインタワーは純ビジネスユースのオフィスビルのためか展望台がなく、今回のツアーでは中間階の、2つのビルを空中で結ぶ連絡通路まで行けることになっている。 地下の待合室(タワーのパネル展示がある)では、緑色の札が渡された。私たちは「緑組」。以後、この色で同一行動をとることになる。 次に「緑組」全員でエレベータ。んが、上まで昇るエレベータはなんと人荷用。「全然気分が出ない」ととるのか、「裏の裏まで潜入!」ととればいいのか...。エレベータの仕様は「40名2700kg」だった。 表示板を見ると84階まで表示灯があって、連絡通路は41階だった。たった半分を昇ったに過ぎないが、それでも昇れただけ進歩したような気がする。なにせ2年前に来たときは2階すら行けなかったのだから...。 41階の連絡通路は嬉しいことにガラス張り。殆どの見学者は「見学時間10分」ということで、前半5分は写真撮影に必死。後半5分でぼんやり眺めていると、「緑色の方、終了で〜す」。整理券やら時間かけた割には、短い空中滞在であった。 |
<立て札による情報> ・VISIT HOUR 10:00-12:45 (金曜は10:00-12:15) &15:00-16:45 ・整理券配布 9:15 14:30 <整理券に書いてある情報> ・Visit Time:(見学開始時間) 10:00/11:00/12:00/15:00/16:00 ・Kindly obtain your visit pass at the Concourse level, PETRONAS Twin Towers at:(集合時間及び場所) 9:45/10:45/11:45/14:45/15:45 整理券には集合時間が書かれています。 集合場所は1階からエスカレータで降りた場所になります(案内立て看板あり)。 集合してエレベータに乗る前に、色分けされた札を渡されます。ここから先は同一色同士で行動します。 連絡通路の展望場所では、その色のグループが呼ばれるまで居ることができます(約10分)。 ▲ツインタワー見学
<行き先> 2系統 ・KLCC(ツインタワー)行き ・スターヒル・ショッピングセンター行き (ロット10周辺) <出発時間> 11:00/13:00/15:00/19:00 |
||||
新LRTでそごうデパートへ さあ、次はそごうに行ってみよう。 ここKLCC駅からそごうデパートのあるバンダラヤ駅までは、「プトラLRT」線と「スターLRT」線を乗り継ぐ。同じLRTの名が付くので乗り継ぎは簡単そうだが、どうやら運営会社も違うようで、チケットは通しで購入できないし、乗り換え案内もなんだか不親切。営団と都営地下鉄の関係以上に利用しづらい。 プトラは地下鉄3両編成、スターは高架鉄道6両編成。そういう事情だから、ここからしてまるっきり違う。 それはともかく、ツインタワー真下のKLCC駅からプトラLRTを利用。チケットを買って、ホームに降りる。この路線、地下鉄で言ったら「1号線」に値するのに、やたらと深い。そして、構内はなんだか薄暗くて不気味な感じがする。 マスジッド・ジャメ駅で乗り換えなので、地下から地上に移動。高架鉄道のスターLRTは、大通りの真上を並行して走っており、改札は上りと下りで道路を挟んで別々にあるので、ちょっと困ってしまった。ってことは、乗り過ごしたらノーチャージで後戻りができない。居眠りはしないと思うけど。 そごうデパートはバンダラヤ駅前にあった。店内は広いが、雰囲気はシンガポール店とは比べ物にならないくらい活気がなく、薄暗い。バーゲンっぽい会場だけは盛況だったようだが。レストラン街も例に漏れず、あまり食欲が進まない雰囲気がであったが、タイスキ屋でトムヤム鍋をつついた。2人で1000円弱で済んだ。 そごうデパートを出ると、外はすっかり暗くなっている。大きなお月様が何とも印象的。インペリアルホテルまでは歩ける距離なので、10分ぐらい、途中の屋台街を通り抜けながら帰った。 |
|||||
|