TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

UAEデュバイ アラビアンビーチは気温50℃
(H12.-6.30〜-7.-9)

もくじ・資料1.2.3.4.中東初上陸5.6.7.8.9.10.


KLIA物語 〜チョコレート店編
 マレーシアに入国して3日目、いよいよデュバイに旅立つ日がやってきた。これから約8時間のフライト。東京から含めて約16時間も飛行機に乗るわけだ。連続だったら飽きてしまう。

 インペリアルホテルを朝9時30分にチェックアウトし、やたらでかいエスティマタイプの空港タクシーでKL国際空港KLIAに向かう。メーターでRM93(約2600円)。こちらにしてみれば高いし、さすがに遠い。
 市内はちょっと混雑していたが、ちょっと市内を出るとすいていて、道路も3車線あり走りやすそう。それは快適なハイウェイクルーだった。でも、1度だけでいいや。

 KLIAで搭乗手続き。男性係員がおもむろに私たちのパスポートを持ちながら、端のカウンタで女性係員と何やらご密談。パスポートの行方が心配なので、私も恐る恐るついて行ったら、
  女性係員「(UAEの)ビザ、持ってる?」
  私「Yes」
で、どうやら話は解決。係員2人で「パスポート番号をチェックして云々...」という会話を聞いている限り、氏名のスペルはチェックしていないようで、このあたりはビザ発給元と同じように適当なのかも。

 出国手続き後、スカイトレインと呼ばれる乗り物(とーぜん無料)でターミナル間を移動。ホンモノの「トレイン」の如く速かった。対して、成田第2ターミナルのやつは、トレインに見えて法律上は「エレベータ」扱いらしい。

 午前11時のターミナルは至って平穏、悪く言うと素寒貧で人影まばら。大空港をうたった割にはあまりにも寂しすぎる...。フライト掲示を見たら、この時間帯は1時間に6〜8便の割合しかなかった。しかも殆どマレーシア航空便!

 フライトまで、空港内ショップを覗いてみる。有名ブランドが直営のように出店している。
 チョコレートばかり扱っているショップに入店してみる。日本人はたくさん買ってもらえると思ったのか、「Just looking」と言ってもマンツーマンで案内してくれる。チョコ1個で「This one」というと、店員は手のひらを返したように「レジ、あっち」と、首だけで案内されてしまった。

 買ったチョコを食べているうちに、MH160便の搭乗案内。そして、離陸。


メモ UAEビザ写し持参の必要性
 前述のとおり、UAEのビザ原本はデュバイなどの空港で受け取ることになっていますが、ビザの写しはビザ取得をお願いしたホテルにFAXしてもらい、UAEに入国するまで持参しましょう。
 UAE行きの飛行機に搭乗するとき、チェックイン際に「ビザの写しはあるか?」と聞かれます。写しを持っていないと、航空会社側は「乗客がビザを持っているか」が判断できませんので、搭乗拒否を食らう恐れがあります。
 これは、ビザが必要な国に行くときに共通して言えることです。
MH16便カラチ経由デュバイ行き
 離陸後はしばらく通ってきた高速道路と平行に飛行し、あとは半島の美しい西海岸線に沿ってしばらくつづく。同じ窓側でも右側の「H・K」席でよかった。
 エアバス330型機は、さっき乗ったB777とは違って、パーソナルテレビもヘッドレストもないが、大きさは同じぐらい。窓側2列×2の着席率は約8割で、真ん中4列席に座っている乗客はほぼゼロに近い。そんなわけで、簡易ベッド状態で利用する人、多し。

 機内食のメインは、「トマトチキンカレー」または「スウィート&サワー何とか」。「何とか」は、何か分からないが、鳥以外の肉だったような。
 どちらを選んでもおいしかった。ただ、ライスプディングはお腹いっぱいのあと駄目押し的に平らげて、直後に機内が揺れて不安定になったら気持ちが悪くなった。おえ。


メモ MH160便の機内食メニュー
KUALA LUMPUR - KARACHI
Lunch

APPETIZER
Beans and Cucumber Salad

TOMATO CHICKEN CURRY
Pilaf Rice, Buttered Carrots and Cauliflower

<OR>
SWEET AND SOUR GAROUPA
Steamed Rice and Stir-fried Mixed Vegetables

RICE PUDDING

BREAD ROLL



The food served on board is HALAL
We apologise if, on occasion, your choice is not available
KARACHI - DUBAI
Light Meal

SEASONAL SALAD

CHICKEN ORIENTAL
A Chinese Style Chicken Dish
Cooked with Black Muchrooms and Ginger
Steamed Rice, Kailan in Oyster and Dried Shrimps

<OR>
LAMB KURMA
Pilaf Rice with Raisins and
Stir-flied Mixed Vegetables

SEASONAL FRESH FRUIT

BREAD ROLL



The food served on board is HALAL
We apologise if, on occasion, your choice is not available
砂の街、カラチ
 KLから5時間、飛行機はカラチ着陸に向けて機首を傾けた。
 当初は、このMH160便が経由便だとは露とも思わず、実際にカラチ経由と聞いたときは、直行でないのは面倒だがなんだか嬉しかった。パキスタンなんて、こうでもないと行く機会がないんだから。とはいうものの、若干1時間の寄港で、機内待ちは明らかなのだが、機内からでもちょっとくらいは雰囲気が分かるかも...。そういう期待はしていた。

 機体が段々降下するにつれて、カラチの様子が見えてきた。地面は黄土色で殆どの風景を占めている。それも、土地が乾いて見える。住宅地も黄土色、降りたった滑走路も、中央だけがブレーキ痕で黒くなっている他はほぼ黄土色。昼間のイメージは「黄土色」に尽きる。
 なお、帰りもカラチ経由だったが、その時は夜だった。あとで「○○の街、カラチ」ということで報告したい。

 ところで、カラチでは1時間の寄港だし、乗務員に「機内にいればいいの?」と聞いたら「機内にいてください」という答えだったので、ずっと機内に残っていた。ところが辺りを見回してみると私たちを含めて機内にはたった数人の乗客を残すのみ。「ひょっとして出られるのか?」と思ってEXITに行ってみると、「クローズド」。
 そういえば、さっき空港職員がトランジットカードらしき物を持ってウロウロしていたし、すぐ行動すれば、もしかしたら出られたのかも知れない。
 おとなしく座っていると、水色のかっこしたパキスタン人の清掃部隊がやってきて、強い体臭をさせながら颯爽と機内をクリーンにしていった。
 やがて、デュバイ行きの搭乗が始まる。ん?さっき見た乗客が乗り込んでいるぞ。やっぱり、空港内でトランジットできたのかなー。

 再搭乗後のCキャビンは、私たち含めてたった11人。割合から考えて、50人乗っているか、という少なさ。
 カラチ〜デュバイは2時間弱というのに、またまた本格的にボリュームのある機内食。メニューにはライトミールって書いてあるけど、全然ライトじゃない。それに、この便は2度続けてカレー! 美味しいし、カレー好きだからいいけど。


中東初上陸!デュバイ国際空港
 カラチからは2時間弱、デュバイ国際空港に到着。明らかにいつもと違う航空会社の飛行機に囲まれながらのランディングとなった。アラビア文字が書いてある飛行機を見る以外は、空港の雰囲気はほかと同じ。ただ、やはり降り立ってみると「むわあ〜っ」っとする。中東に来たんだなー。
 ターミナル内ショッピングセンターの吹き抜けを見下ろすように、連絡通路を横切り、エスカレータで下に降りたのち、長〜い通路を「動く歩道」で何本か連絡して、ビザカウンタに行き着いた。

 ビザカウンタは各国ごとに受け取り窓口が分かれていた。我が「JAPAN」は、「KOREA」「CHINA」「EUROPE」と一緒。イランとインドは1つの窓口を使用していて、利用が多そうだ。
 「JAPAN」と書かれているカウンタでパスポートを提示し、自分の名前が間違ったままのビザをもらう。ホンモノのビザはA4サイズ、ピンク色の紙で、右上に「Radisson SAS」のロゴの入った紙片が留めてある。パスポートに押印或いは貼付するタイプのものではなかった。

 両替は、入国前に窓口があったのでそこで替えた。日本円の換算レートが表になかったので「日本円は大丈夫?」と聞いたら、「もちろん!」。円、強し。
 なお、入国審査後にも同じ銀行の両替窓口があって、そこでも替えてみたがレートは一緒だった。

 次に入国審査。両替で時間を費やしたため、入国カウンタに列はなかった。パスポートの旅券ページに何やらビザの番号をアラビア文字でデカデカと記入(ボールペンで)して、入国となった。

 これからラディソンSASホテルに向かうわけだが、今回は送迎付きのプランにしている。もう迎えが来ているはずだが...? いたいた。服装こそアロハみたいでラフだが(あとで、これが制服と分かる)、ちゃんとホテルの名札を付けて「MH160 Mr.********」と書かれたプレートを掲げながら出迎えてくれた。

もくじ・資料1.2.3.4.中東初上陸5.6.7.8.9.10.

旅行記メニューへ

「フリートラベルへの道」ホーム