TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

CO便フリートラベルで行くのんびりケアンズ(H11.-7.14〜20)

もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.ドライブその2・ワイルドワールド編8.9.10.11.


不覚!ぶーさまスピード超過で捕まる
 5日目(7/18)。不覚にもスピード違反で検挙されてしまった。あまり言いたくないが、参考になるかもしれないので思い切って書いてみる。

 その日の最初の行程、コアラが抱ける動物園「ワイルドワールド」に向かっていた時のこと。開園と同時に入場しないとコアラ抱きに時間を食ってしまうのでは?と考えていたが、朝食にのんびりしていて開園に間に合いそうにない。で、ちょっと焦っていたのかもしれない。
 昨日の運転から判断するに、ケアンズ市内も80キロ制限なのだろう、と思っていた。空港周辺では80キロだったし。そんなことで、口笛吹きながら80キロを出していたら...。

 道路の中央分離帯にいた警官に呼び止められた。「路肩に寄れ!」という仕草。車を停めるなり警官がツカツカとやって来て、野球で使うようなスピードガンを見せながら、
  警官「君のスピードは76キロだ!」
  我「.....(こんなもので測定してるのかよ!)」
 ここでケアンズ市内の制限速度は60キロだ、ということをその時初めて知った。この辺は市街地と郊外のちょうど境目といった感じで、80キロでも違和感はない。
  警官「ライセンスを見せなさい」
  我「...(と、国際免許証を見せる)」
  警官「(免許を見ながら)ここに書いてあることは理解しているんだろうな?」
  我「...」(本当は何を言っているのかよく分からない。以下、警官の発言は妻が翻訳)    
  警官「(車のナンバーを見に行って)ペナルティは130(豪)ドルだ」
  我「...(あ、案外安い。よかった)」
  警官「支払方法はどーたらこーたら云々...See You!!」(とても早口)
  妻「ちょっと待った!」(と、帰ろうとする警官を呼び止める)
  警官「君たちが帰国する前に、郵便局に行って小切手を購入してキップの裏にある住所まで送れ」
  我「.....」(分かったような、分からないような)
 てな感じで警官は去り、次の獲物を狙いに行った...。結局、私たちは車外に出ないままだった。警官の態度だけど、日本の交通取り締まりのように「あれ〜急いでたの〜?」などという妙に親身になった接し方は決してあり得ないので、へらへらしないこと。本気で怒られている感じがして、ちょっと怖いぞ。また、外国人だから、英語が話せないからといって「ひょっとしたら見逃してくれるかな?」という期待も、微塵にも感じられなかった。
 違反キップの裏を見てみると、罰金の納入方法として「By Mail」と「In Person」が記載されている。郵便だと「本当に大丈夫か?」と思うが、「To Person」だと事務所で直接人に払うことになるので安心。でも、どこに行けばいいのだろう? あとでホテルに人に聞いてみよう。あ〜あ、早く払って気を楽にしたいな。

 それにしても、朝っぱらからついてない。いつも日本では「ゆっくり運転」を心がけていたのに、「なんで海外まで来てスピード違反で捕まってんだろ」と、罰金よりもそっちの方がショックだった。本当に、日本ではスピード出していないんだよぅ。



ワイルドワールドでコアラに出会う
 さっきのショックを引きずったまま、ワイルドワールドに到着。当然開園には間に合わないが、初回の「コアラ抱き」には間に合った。
 入口で入場料1人19豪ドルを支払う。クレジットカードで支払おうとしたら、隣の係員が「シティバンクカードか! 俺もそうだが、シティバンクは本当にいいよな!」と延々5分も盛り上がってしまった。

 早速コアラ舎に行き、コアラを抱くために並ぶ。
 見てみると、並んでいるほとんどは日本人の団体さんで、大手旅行会社のバッジを付けている。「私たちの他に個人旅行者は、目の前の女性2人組か」と思っていたら、その2人は韓国人だった。日本人の個人旅行者は本当に少ないみたい。日本人と思われる個人旅行組は帰りに見かけたけど、その方は路線バスを待っていた。個人で来る場合、レンタカーの他に、路線バスで来る方法もある。しかし日本ではワイルドワールド行き路線バスの情報は非常に乏しく、また時間もかかるので、一般的ではないようだ。そうなると、個人組は現地ツアーに頼るほうが手っ取り早い。
 コアラ抱きは、並べばとりあえず全員抱っこできるようだ。抱く直前で1人10.95豪ドルを支払うと、係員のサポート付きでコアラを抱くことができる。デジタルカメラで現像されたコアラとのツーショット写真(結構大きいサイズで台紙付き)も戴ける。もちろん、持参したカメラで写しても大丈夫。
 コアラの抱き方は以下の要領。係員に「このよう(コアラの抱きまねの格好)に腕を出して」と指示されるのでその通りにすると、そこにコアラ君を置かれる、という感じ。妻が抱いたとき、コアラ君は妻から落ちないように腕と脚でしっかり我にしがみついていた。オットの時は、係員に後ろで「(コアラが)だれているわ」と言われていた。できあがった写真を見ると、コアラ君は本当にだらしがなかった。
 よくオーストラリア帰国者から「コアラは抱けたけど、すんごく臭い!」という感想を耳にするけど、今回はそんなことはなかった。また、「コアラは爪が鋭いので、いい服が着られない」という話も、爪で服が傷むということまではいかないと思う。用心するに越したことはないけど。相手は動物だし。

 コアラを抱っこしたあと、その辺にいるワラビー君たちに餌をやっていたら、団体さんの添乗員氏が
  「もう時間がないので集合して下さ〜い」
と、嵐のように去って行ってしまった。彼らはコアラを抱くために並んで、抱っこして、ちょっとの間ワラビー君に餌やって、それで終わり。忙しいんだなぁ。園内は他に見るものがあるというのに、ちょっとかわいそうな気がした。

 そんなわけで静寂が戻った園内。コアラの他にも小ワニ君(口はセロテープで留めてある)、ウォンバット君ともツーショットをこなし、1袋1豪ドル(2豪ドルだっけ?)の餌を買って、ワラビー君たちに餌やり。
 この動物園、主役は実はワラビーなのでは?という程やたらといる。カンガルーもいるんだろうけど、もはやカンガルーとの区別も付かない。どこが違うんだろ? 彼らは「餌やり区域」のあちこちでブラブラしているので、自分の手から直接餌付けもできるし、その気になれば触ることだってできる。手からの餌付けは危険らしいけど。ただし、至近距離で触れあうことができる分、彼らのエリアに立ち入れば彼らのウンチは確実に踏むことになる。そんなこと気にしない、気にしない。
 たまに気の荒いワラビーorカンガルーが何匹かいる。何でかな?と思って観察すると、彼らは交尾に走っていった。すんげー迫力。
 1匹だけ、白いカンガルーを見かけた。特別な場所にいたので、なんだか殿堂入りしているみたい。

 ショーものは他にも「ヘビ使いショー」や「ワニの餌付けショー」もあった。ヘビショーは終始トークが中心で、英語さっぱりのオットにはちんぷんかんぷん。壺の中から笛の音とともにヘビが出てくる、というお決まりのイメージを持っていたけど、そんなことはしなかった(インドじゃあるまいし)。ヘビはちょっと怖いけど触らせてくれる。
 ワニはかなりでかく、体長4メートル位ある感じ。そいつに係員のお兄さんが肉の固まりを餌付けする。でかい口開けながら食いつくその姿、餌付けというよりマジックだ。

 ディンゴやエリマキトカゲ(懐かしい!)もいた。オーストラリア独特の動物は、ほとんど飼育されていたように思う。妻なんか帰国してからも興奮しているので、動物好きなら現地ツアーを頼んでも来る価値はあり!

▲このコアラ君たちを...


▲この様に抱っこします(写真はその風景)


メモ ワイルドワールドのプログラム
 ワイルドワールドでショー・プログラムを貰ったので、書いてみます(原文のとおり)。

Morning Shows
08.30am BREAKFAST FOR THE KANGAROOS
09.00am 'CUDDLE A KOALA' PHOTO SESSION
      FREE WOMBAT & CROCODILE
      PHOTO OPPORTUNITY
10.30am GIANT CANE TOAD RACE
10.45am SNAKE SHOW
11.00am 'CUDDLE A KOAKA' PHOTO SESSION
11.15am THE CROCODILE SHOW
11.45am KOALA KEEPER TAL
K
Lunch available from our licensed caketeria
11am-2.30pm
Snacks available all day

Afternoon Shows
1.00pm ABORIGINAL WILDLIFE SHOW
1.00pm 'CUDDLE A KOALA' PHOTO SESSION
1.30pm KOALA KEEPER TALK
2.00pm GIANT CANE TOAD RACE
2.15pm SNAKE SHOW
2.30pm 'CUDDLE A KOALA' PHOTO SESSION
     FREE WOMBAT & CROCODILE
     PHOTO OPPORTUNITY
3.00pm ABORIGINAL WILDLIFE SHOW
3.30pm CROCODILE SHOW
4.00pm LORIKEET FEEDING
5.00pm WILD WORLD CLOSES


 なお、このプログラムは旅行当時(H11.-7)のものです。のちのプログラム変更も考えられますので、参考程度と言うことでお考えください。プログラムを見て分かることは、各ショーが午前と午後の2回に分けて行われているという点です。「ABORIGINAL WILDLIFE SHOW」以外でしたら午前か午後、半日あれば一通りのものは見られます。

もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.ドライブその2・ワイルドワールド編8.9.10.11.

旅行記メニューへ

「フリートラベルへの道」ホーム