TRAVELS | |
海外&国内旅行記 | |
TRAVELS | |
pooske旅行記 |
CO便フリートラベルで行くのんびりケアンズ(H11.-7.14〜20)もくじ・資料/1./2./3./4./5./6./7./8./9./10./11.オーストラリアで食べたもの |
|||
名古屋−小田原各駅停車の旅 空港から名古屋駅までは、新幹線口が終点の空港バス(JRバス)を利用。名古屋から自宅までは、普通列車でチビチビ行く気構えだ。 利用する乗車券は、青春18きっぷ(きっぷの詳しい説明は割愛)。名古屋−横浜間をまともに買えば2人で1万0920円となるが、18きっぷにしても5日間(人)有効で1万1500円となり、帰京するためのコストはほぼ同じ。しかも18きっぷは夫婦2人で使うから3日(人)分余る。余った分はまたどこかへ行こうと思っている(実際は後日、清里まで散歩に出かけた)。 名古屋から豊橋までの1時間半は快適な新快速列車。そこから熱海まではトイレなしロングシート車で2時間半の我慢旅行(乗車前のトイレは必須!)。さらに小田原までちょこっと乗って、小田原から自宅までは小田急ロマンスカーで楽ちんラストランと相成った。 |
|||
オーストラリアで食べたもの 最後に、今回の旅行で味わった食べ物を思いつくまま書いてみる。 ホリデイイン滞在中は、ビュッフェ式朝食。室料は朝食込みで、安かった割に満足できた。 それとチェックイン時に、なぜかもらえた「ホテル内バーでの1ドリンク無料券」2枚。ケアンズ自体初めてだし、ホリデイイン系列にしたって上客といえるほど利用していないんだが。もらえるものは有り難く頂戴し、バーでビールを1杯、無料券の範囲で利用した。(←もっとお金使ってやれよ!) 夕飯は1晩を除いて、歩いていけるナイトマーケット内のフードコートを利用。日本食ならラーメンと稲荷くらいしかないが、国内外の料理は揃っている。オージービーフのステーキは卒倒するほどボリュームたっぷり&ポテトもたっぷり盛りつけで、確か1000円前後だったと思う。私は食べなかったが、他にもカンガルーや羊の肉料理、この辺で捕れるロブスター料理など、ご当地ならではの味を楽しむのもいいかもしれない。 酒類は持ち込み自由の雰囲気。オーストラリアでは持ち込み自由としているところが多いらしいが、ナイトマーケットではハッキリ分からなかった。で、実際に持ち込みで利用してみたが、注意はされていない。 自分としては、マクドナルドのハンバーガーがお気に入り。サイズが大きくて、チーズが美味しく感じられた。 マリーナミラージュSC内のスタンドで食べたパスタもよし。でも、パスタはどこで食べても美味しいかな。 ケアンズで最後の晩餐は、なぜかシンガポール料理店。料理店というよりスタンドといった感じ。料理人は当然シンガポーリアンで、店員は日本人の女性。そのため、日本語の雑誌が充実している。早期に着ていれば、日本で買って読み終わった雑誌をお裾分けできたんだけど。 ここでは得意のラクサ(LAKSA)をいただいた。本国で食べるのと同じ、ココナツ風味が効いている。 機内食のまとめ。往路名古屋−グアム線は「Chicken or Pork?」。チキンは中華風焼きそばで、ポークはカレー。焼きそばは、どの機内食で出ても美味しい。カレーは「○○風」というものではなく、私たちがいつも口にしているカレーの味そのものだった。 グアム−ケアンズ線は「Hamburg or Chicken?」だ。ハンバーグは何故か肉のように硬い。さすがは「米国」発。チキンはドライカレーのクリームソースあえ。 復路のケアンズ−グアム線は深夜便のため、見た目がタコスのサンドウィッチ。グアム−名古屋線は五目ご飯orオムレツだった。。 機内食はエコノミーなので可も不可もなし。以外とエコノミーの白ワイン(米国産)でも飲みやすくて美味しかった。ケーキも米系では高水準。 小田原−町田間のロマンスカーでは、JR小田原駅ホームで買った押し寿司2傑、小鰺押寿司と金目押寿司。1週間ぶりの白飯だった。懐かしい醤油をまさに「浸ける」ようにして...。 |
▲お馴染みのカレー (名古屋−グアム機内食) ▲硬いハンバーグ (グアム−ケアンズ機内食) |
||
最後に 〜リベンジ宣言!〜 我が旅行の定番コースといえば、準定期的に滞在しているシンガポール、釜山、ニューヨークの3ヶ所が挙げられる。今回の旅行で妻の感想を要約すると、ケアンズも第4の定番コースに成りうるようだった。 じゃあ、次は何をしに?
ケアンズで買ってきたお気に入りの布でクッションを作ったばかりで、ご機嫌の最中なのであった。 〜おわり〜 |
|||
|