TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

CO便フリートラベルで行くのんびりケアンズ(H11.-7.14〜20)

もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.8.ドライブその3・キュランダ編9.10.11.


車でゆくキュランダ
 ワイルドワールドの次はキュランダ観光。
 44号線を南下し、1号線とぶつかる付近にショッピングセンターがあった。おなかが空いたので立ち寄ってみたら、今日は日曜日なのに専門店は休業。その代わり、のれんを下ろしている専門店の軒前で簡易的なバザー(ほとんど露店状態?)が開かれていた。建物の奥に進むと、中でフードコートが営業していたので、その中のマックで昼食。

 1号線にさしかかるとすぐに山道となった。片側車線はちゃんと白線で区分されていたので大丈夫だったが、海外でくねくね山道運転は人によってはしんどいかも。

 ということで、キュランダは山に開かれた観光の街。山梨県の清里みたいな感じかな。ツアーでキュランダに行くとすれば、片道を観光列車、もう片道をスカイレールと呼ばれる長大なゴンドラ(索道)で往来するのが一般的のよう。ガイドブックなどではよく、キュランダを背にした観光列車の写真が載っていたりして、かなり眺望のよい区間を走るんだろうな、と思う。でも私たちはレンタカー。列車もゴンドラも乗りたかったけど、いいもんね(負け惜しみ)。ゴンドラは所要時間30分、片道27豪ドルで、それなりに値が張る。列車は片道25豪ドルとガイドブックに書いてあった。

 キュランダの中心と思われる場所から2〜3分歩いたところに観光客用の駐車場があったので、そこに駐車する。駐車料金は無料。


キュランダほっつき歩き&ワイルドライフ夜行性動物園
 まず、キュランダマーケットに行ってみる。ここはみやげ物だらけ。
 次に「オーストラリア保護蝶区」という蝶園の目の前で記念撮影。蝶には興味がなかったので、園内には入らず。外国の蝶見たって、分からないから。それに有料(1人10.5豪ドル)だし。

  「な〜んだ、キュランダって何〜んにもないね...」
と、そう思い始めたとき、けもの(かな?)が書いてある看板を掲げた小屋を見つけた。「何だろ?」と思って行ってみると、館内には小動物がいるらしい。小屋が怪しいのに入場料1人9豪ドルという高さにはちょっと引いたが、窓口氏の「とっても面白いよ!」という言葉をあてにし、試しに入館することにした。
 館内は真っ暗。最初は何も見えなかったが、だんだん目が慣れてくると、なにやら小動物がいるのに気づく。真っ暗のままジグザグのスロープを降りて、一番下まで行ってみると、
  「おー、何かいる」「あれ?ももんが?」「今、ももんが飛んでたよ!」
なんと、夜行性の小動物が真っ暗のオリの中で飼われていたのだった。高さ約10〜15メートル。その中に模造の木が設置されていて、縦横無尽にももんが君が飛び回れるようになっている。ちょこまかしている奴はももんが君で、おとなしいハリネズミ君(当然、威嚇行為はナシ)。あとはギャーギャーうるさい君たち、飼育のお姉さん聞いてみたらコウモリ君だった。
 も〜っ、妻の興奮するさまといったら! 実はウチの妻、無類のももんが好き(こーゆーのを物好きという)で、たまに「ももんが写真集」をわざわざオットに見せてくれるくらいナノダ(オットの忙しいのはお構いなしに)。
 入館して気づいたのだが、そういえばガイドブックのキュランダ編に「ワイルドライフ夜行性動物園」が紹介されていて、ちょっと興味があったのを覚えているが、今いる所がまさにここ。知らなかった。でも、ノリとしては那須など観光地にあるびっくりハウスそのものだなぁ。



▲ワイルドライフ夜行性動物園の外景


▲同園屋内にある案内看板


キュランダ周辺のマイナーな見どころ
 車に戻って、適当に走らせてみる。すると眺望スポットとおぼしき案内標識が現れたので、ちょっと寄ってみた。
 1箇所目は、駐車場に車を停めて矢印の通りに進むと、キュランダ観光列車の途中駅に辿り着いた。こんな所に乗降客いるの?と思ったが、ホーム眼下には壮大な滝壺が。でも水はほぼ枯渇状態。そういう季節なのかな。もし水量の多い時があるのなら、それはものすごい景色になりそう。遠目にはスカイケーブル、こんな所も通るのか...。

 2箇所目は、だんだん山道(ほとんど林道)が怪しくなり、仕舞いには砂利道に! 案内標識が比較的新しくてしっかりしていたので大丈夫と思ったが、ちょっとビビリが入る。もうこれ以上進めませんよ、というところに、丘からケアンズ市内と太平洋が一望できるポイントに到着。空港も見えて、飛行機の離発着も遠目で確認できた。
 私たちの他に車が2、3台。皆、地元の人のようだ。林道・砂利道だけどここでUターンは可能。

 いい時間となり、ケアンズ市内に戻る。これで2日間、延べ245.7キロに及ぶケアンズ・ドライブが終わった。ケアンズ市内は海系のオプショナルツアーなしでは何もないところだが、レンタカーを借りれば、広範囲にわたって観光スポットに足を伸ばすことができる。ケアンズ観光、海以外では郊外で決まり!


ケアンズ市内の駐車メーター
 ケアンズから帰ってきたぶーさま夫婦。陽はどっぷり暮れたが、急に「そういえば、ケアンズにも巨泉のOKショップあったよね」という話になり、レンタカーで乗り付けることにした。
 念のために説明すると、巨泉のOKショップは言わずとしれた日系みやげ店。もちろんオーナーはあの人。私たちが訪れたクライストチャーチ、ナイアガラにも出店していて、私たちはそれぞれ立ち寄っていたので、「ケアンズのOKにも行かなきゃ」と、自然の成り行き(なんのこっちゃ)。

 だが、ガイドブックにも空港でもらったパンフレット・地図にも所在地は載っていない。適当に、そして散々さがした挙げ句、リーフホテルの近くで発見。
 店の前にはちょうど駐車メーターがあった。「コインを入れればいいのか」と、メーターにコインを入れたが、全く反応なし。すると地元のおばちゃんがやって来て、
  「今日は日曜日だからコインを入れる必要はないのよ!」
 あらら、1枚(何セント硬貨かは忘れたけど)入れちゃった。よく見ると、近くに立っていた交通標識にそれらしいことが書いてあるじゃないか。ま、いいか。

 OKショップでは、みやげ物にの中に巨泉氏の姿したキーホルダーなんてものがあった。外国人の客が手にとって、店員女史に
  外国人客「この人は誰?」
  店員女史「アゥワ・オーナー」
  外国人客「???(明らかに、何でこんな人が商品に??という顔)」
 そりゃ、分かる訳ない。店員さんも「オーナー&日本で有名な芸能人だよ」と答えてあげればいいのに。日本人だったらこの方が誰だか分かるんだけどね。

もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.8.ドライブその3・キュランダ編9.10.11.

旅行記メニューへ

「フリートラベルへの道」ホーム