TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

北緯78度・24時間真っ暗闇の最北の街―――スヴァールバル諸島
11日間(H19.12.28〜H20.-1.-7)

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.8.ロストバゲージ!身軽にブリュッセルへ9.10.11.


トラブル満載!KLMオランダ航空アムステルダム行き
 1/4、北欧のホテルには珍しく朝食なしのプランがあったので、安くあげるため朝食なしでチェックアウト、早朝でも一定頻度でやってくる空港バスで空港に向かう。

 これから乗る予定のKL1142便は、出発時刻が近づいても折り返しの便がやってこない。この時点で1時間ほど遅延となるらしい。そしてやってきた飛行機は、なんだか小さい・・・。
 予定だとB737型機がやってくるはずだが、やってきたのはそれより小さいフォッカー機。KLMシティホッパーが運航していて、コミューター路線で使うような小さい機体だった。

 「お、初めて乗る機体かも♪」
などと半ば喜んでいたら、なぜか自分の名前が放送で呼ばれた。放送のとおり搭乗カウンターに出向いてみると、
 「すみませんがオーバーブッキングです・・・。次のフライトに搭乗していただけませんか?」

 予定より小さな機体で現れりゃ、そりゃそうだよなぁ・・・と思った。
 次のフライトは2時間後。でも当初乗る予定だったKL1142便が1時間ほど遅れているので、実質1時間待つだけ。あとはブリュッセルの滞在時間を気にしたのだが、いろいろ補償をしてくれるという。

 まず、2人で150ユーロ(約2480円)のキャッシュ。さらに聞くと、エールフランスやKLMのクーポンとして使うと1人150ユーロになる、という。つまり150ユーロのクーポンを2枚(=2人分)もらえて、キャッシュにすると半分の価値、ということだった。「ノースウエストでも使えるの?」と聞いたら「使えます」とのこで、これは使い勝手がよさそう。
 そして、次の便を待っている間に空港内で使える80クローネ(約1680円)のバウチャー。2人なので2枚、160クローネ分もらえる。これでかなり気持ちが傾いた。さっき通った「シーフードバー」、ここで食べたいなあ、と思ったけどすごい出費となりそうであきらめていたから。160クローネあれば、プラスちょっとの持ち出しで寿司が食える!

 結局、食べ物が決めてとなって次の便に振り返るボランティア受け入れ。預けた荷物は乗れなくなったKL1142便から出され、次のKL1144便に載せ替えられる、とのことだった。ちゃんと積み直してくれるかな・・・?

 シーフードバーで食べながら思ったこと、「でも、なんで僕らがボランティアの対象に???」 個人的な分析だけど、乗り継ぎで利用する乗客がやたら多いアムステルダムにおいて私たちの乗り継ぎ便が2日後でかなり余裕があること、そしてそれが2人であること、そんなところだろうか。




▲シーフードバーでお食事






ロストバゲージ体験記
 タイトルにあるとおりなんだけど、人生初のロストバゲージに遭遇!

 KL1144便(B737−300型機)は定刻通りにアムステルダム到着。スーツケースを受け取るためターンテーブルで待っていても、一向に自分たちの荷物が現れない。そして、新たに吐き出される荷物はなくなり、ターンベルトだけが淡々とまわっている。
 「これは、ひょっとして・・・?」

 でも、ひょっとしたら前の便に積まれたまんまで、すでに一足先に到着しているのかも。ちょっと期待を持ちながら、申告をしに荷物受け取りエリアの端っこにあるカウンターへ。
 しかし、荷物は先に届いておらず、空港内にはないと言う。そして、「少し遅れて出てくる可能性もありますので、もう10分ターンテーブルで待ってみてもらえませんか?」

 言われたとおり、再びターンテーブルへ。でも、やはり荷物は出てこなかった。
 オスロで預けた荷物は2つで、いずれも出てこない。と言うことは、どこかよその空港に行ってしまった確率は低いかな? むしろ、一旦荷物を降ろして次便に積み忘れた確率が高い。

 再度カウンターに行き、やはり出てこないので・・・と手続き。ホント言えば早くブリュッセルに行きたかったのに、3時間もロスしてしまった。乗ったブリュッセル行きの列車は16時12分発。当初の予定では13時12分発でブリュッセルに15時45分に到着し、夕方ちょっとぐらいはブリュッセルを遊び歩くことができたのに。まあ、しょうがないや。


メモ ロストバゲージの心得
 大空港ともなると何万個という荷物を扱いますので、ロストバゲージはどうしても起こってしまうらしいです。なくしたのは航空会社というよりかは空港側にありますので、補償手続きは冷静に、でも私たちが預けた相手は航空会社なので、疑問な点があれば遠慮なく聞けばいいと思います。
 出てこないスーツケースの色、形などの特徴は、IATA共通と思われる種別メニュー表により数値で管理され、捜索されます。ロストバゲージに備え、最低でも自分のスーツケースの特徴は覚えておきましょう。覚えておくべき特徴は、
 ・メーカー
 ・色(あいまいな色だとしてもメニュー表から選べる)
 ・材質(ハードかソフトか混合型かなど)
 ・縦型か横型か
 ・引っ張るハンドルの形式
ぐらいでしょうか。あと、通関に必要なのか、鍵番号も聞かれます。予備の鍵があれば、出してほしいとも言われます。
 アムステルダムにおけるKLMの補償は、「その場しのぎキット」と、生活に最低限必要な衣類などの金銭補償でした。
 その場しのぎキットは、歯ブラシなどの生理用品、洗濯石鹸、最低限のローション、Tシャツ1着、ホテル履きに使う靴下などでした。
 金銭補償は、1人100ユーロを上限に、生活するうえで最低限必要なもの(下着とかシャツなど)の購入代金を補償してくれます。後精算で買った分だけの補償ですので、レシートは忘れないでもらっておきましょう。なお、私たちのときは、下着類、襟付きシャツ、傘(雨天だったので)、荷物の状況を確認するときの国際電話代(滞在先のベルギーからオランダまで)が補償として認められました。
 さいごに、ロストバゲージとなった荷物が最後まで発見されずに行方不明になる確率は、かなり低いらしいです。


メモ NSオランダ鉄道の券売機
 タッチパネル式で、画面は英語表記に切り替えができます。購入の方法ですが、NSのホームページ模擬体験(Crick!)ができます。これをあらかじめ操作しておけば、難なく買えると思います。

メモ AMS-BRU間のIC列車
 アムステルダム(スキポール)〜ブリュッセル間は、普通運賃のほかに週末往復割引、日帰り往復割引などがあります。今回はたまたま往復の日程が週末にかかっていたので、週末往復割引で購入できました。週末往復割引は金〜日曜日の3日間有効で、往復の運賃が39ユーロ(正規運賃は片道32.6ユーロ)でした。


▲やっとブリュッセルに到着
ブリュッセル行きIC列車
 結局は当初より3時間遅くブリュッセル行きのIC列車に乗ることになった。チケットは空港内のターンテーブルのエリアに券売機があって、荷物が出てくる間に購入ができた(支払いはクレジットカード可)。成田にもあればいいのに。時間にうるさい日本の空港なんだし。

 スキポール駅のホームにエスカレーターで下りる。空港直結駅の中でも歩く距離が少ない便利な駅だと思う。列車はアムステルダム中央駅が始発で、スキポールから乗車したときは座席がかなり埋まっており、夫婦並んで座ることができなかった。とりあえず通路を挟んで着席。

 ブリュッセル行きのIC列車は国際列車ではあるが特急・急行と言うより快速列車に近い感じで、途中駅間の乗客の乗り降りがけっこうある。およそ40分後のロッテルダムで並び座席がぐっと空き、ここで夫婦並んで座れた。しかし相変わらず混雑している。
 不幸中の幸いじゃないけど、でかいスーツケース2個持ち込むには面倒かも。明日まで荷物が見つかればブリュッセルまで届けてくれることになってるし、手ぶらで乗車できたのはよかった。

 ロッテルダム駅を過ぎて、左手にスタジアムが見えた。サッカーチーム、フェイエノールトの本拠地なんだろうか? 機会があれば観戦してみたいが、そんな心構えじゃ決して観られないくらいチケット入手は難しいと聞く。

 ベルギー域内にはいると、駅名標などのデザインが変わり、国境を越えたんだなあ、と気付く。しかしベルギーではもう陽が暮れてしまい、景色は分からなくなっていた。

 およそ2時間40分後、終点のブリュッセル南駅に定刻で到着。下車したホームはなんだか薄暗い。そして、オランダの車両の落書き以上にベルギー国鉄車両に対する落書きがものすごくて、そのままスラム街にもって行っても違和感がないくらいひどい・・・。なんだか怪しい雰囲気・・・必要以上に怯える必要はないんだけど、これがベルギー第1歩の第一印象。

 エスカレーターでコンコースに下りてみると、やはり薄暗いながらも飲食店、専門店がかなり充実している。南駅周辺に宿泊するなら生活に困らないと思った。


フォーポイント・バイ・シェラトン・ブリュッセル
 フォーポイントはどのガイドブック(日本語)にも載っていないが、一応シェラトン系列と言うことで、シェラトンホテルの料金を検索したときにヒットした。それが意外と安かったので、ここに泊まってみよう。
 で、場所はどこだろう? ガイドブックにないホテルなのでその地図には載ってないし、探すのに結構苦労したが、トラムの停車駅からかなり近いところにあることが判明。そして、さらにいいことにブリュッセル南駅からトラムを乗り換えなしで行けることも分かった。

 ブリュッセル南駅から、お目当ての81系統トラムを探す。駅構内には系統番号つきのトラム案内サインがあって、分かりやすい。
 乗り場前にある自販機で1回券を購入し、トラムに乗り込む。81系統トラムはあまり広くない道路ばかりをひた走り、やがて最寄りのBailli停車場で下車。

 停車場から歩いて1〜2分足らずでホテルへ。
 チェックインは、とても愛想がよくてやさしそうな人が対応してくれた。そして、チョコの小箱がもらえた。さすがベルギー。

 部屋に入ってすぐ左に洗面台が配置されている。よって洗面台とベッドルームが同一空間。風変わりな部屋だけど、これもまた面白い。部屋はこの価格にしては広いと思う。
 バスルームは別部屋で、バスタブが大きくて深い。お湯の調節が難しいのは困ったけど・・・北欧はバスタブがなかったんで、久しぶりの湯船。こりゃあ癒される。あと、家族一同どうやって使うのかいまだ不明のビデもあった。

 ブリュッセル観光ではパスポートを持ち歩きたくなかったので部屋に預けたかったが、部屋に金庫はなかった。けど、レセプション裏のセーフティボックスが利用できた。
 クロゼットはコンパクトだけど使いやすい。

 インターネットはラップトップPCを持参すれば有線で接続でき、24時間利用が19ユーロ(約3100円)、1時間利用が6ユーロ(約990円)、24時間PC接続とテレビインターネットのセットが25ユーロ(約4100円)。

▲KLMから貰ったその場しのぎキット

メモ ホテルのその他の設備
あるもの・・・コーヒーメーカー(無料の紅茶&コーヒーつき)、電話、インターネット接続設備、テレビ、ミニバー、冷蔵庫、ドライヤー、無料ミネラルウォーター500ml、
ないもの・・・セーフティボックス、アイロン&台、目覚まし時計、スリッパ



▲ベッドからドア・洗面台方向を撮す

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.8.ロストバゲージ!身軽にブリュッセルへ9.10.11.

旅行記メニューへ

「pooske♪旅行記」ホーム