TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

北緯78度・24時間真っ暗闇の最北の街―――スヴァールバル諸島
11日間(H19.12.28〜H20.-1.-7)

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.真冬のスヴァールバル・旅のヒント


フライトの選び方
 ロングヤービーエン行きのフライトは、2社が定期便を飛ばしています。
 最も一般的なのはスカンジナビア航空(厳密にいうと、スカンジナビアンNorgeという子会社)の利用でしょうか。トロムソ経由の便で、毎日運行ではありません。

 もうひとつは、Norwegian Airという格安系航空会社。こちらは格安で飛べますが、需要がないシーズンは運休するようです。冬季は飛んでいませんでした。


URL スカンジナビア航空
 (英語・日本語ほか)

URL Norwegian Air
 (ノルウェー語)
ホテルの選び方
 街の中心地に近いのは、ラディソンSASポーラースターホテルと、ベースキャンプ・スピッツベルゲンの2軒です。これらはスーパーマーケットや銀行が徒歩圏内で、何かと便利です。うち、都市型滞在を期待したいならラディソンSAS、伝統的な滞在を味わいたいならベースキャンプ、となりましょうか。

 ほかの大型ホテルとして、スピッツベルゲンホテルがあります。中心部から離れていますが、十分歩ける距離です。

 ラディソンSASはご存知の大手チェーン系で、スピッツベルゲンホテルはノルウェーにおけるチェーン系であるリカホテルと提携しているので、どちらも予約は公式ウェブサイトから簡単に予約を入れることができます。

 なお、今挙げたホテルの中ではラディソンSASが最も北に位置しています。


オスロからのアクセス
 オスロからの便は、国内線扱いとなります。スバールバル諸島はシェンゲン条約の対象外ですが、オスロ〜ロングヤービーエン間はもともとノルウェー国内の往来ですので、往復とも全行程で出国審査、入国審査はありません。


トロムソでのトランジット
 ほとんどの便はトロムソ経由となり、全員トロムソで一旦機外へ出て待機します。再搭乗は、トロムソからの乗客と一緒に乗り込みます。搭乗券の半券はここで必要ですので、決してなくさないように!
 ところで、往路と復路でトロムソでのトランジットの勝手がかなり違っていましたので以下に書きます。

 往路(ロングヤービーエン行き)は、機外に出て、ボーディングブリッジを渡るとすぐの出発ロビーで待機します。トロムソでは1時間ほど待ち合い時間があり、軽食だったらとることも可能です。
 復路(オスロ行き)は、なぜか国際線到着に向かい(入国審査ブースはあるが審査はなし)、オスロ行きの乗客も預けた荷物を一旦ここで引き取り、再びチェックインカウンターで預けます。バゲージタグが「OSL(オスロ)」となっていても、なぜかトロムソで受け取りますので、気をつけましょう。


ロングヤービーエン空港から街へのアクセス
 路線バスが待機しています。一見、観光バスのように見えますが、バス停標識の前に駐車しているので、運転手さんに聞いてみましょう。念のためホテル名を告げて、本当に行くかどうか確認した方がいいと思います。ホテルだったらどのホテルでも連れてってくれる感じでした。大きな荷物は床下のトランクルームに預けます。大きなスーツケースでも大丈夫です。
 路線バスの値段は1人片道50クローネ(約1050円)で、出発前に運転手さんが各座席まで運賃を回収しに来ます。お釣りは出ますが、クレジットカードは使えない感じでした。

 どのタイミングでバスが出発するか・・・残念ながら分かりませんでした。早めの乗車をお勧めします。


両替・クレジットカード
 銀行が1件あります。・・・が、外国為替を取り扱っているか不明です。ごめんなさい。
 私たちは、CitibankのキャッシュカードでATMから引き出していました。引き出し額は定額タイプで、最低400クローネ(約8400円)から、次に900クローネ・・・と順に高くなります。
 なお、このATM、正月1/1でも引き出せました。

 クレジットカードはかなり広く利用できます。スーパーマーケットや個人経営の店舗まで、ほとんど利用できました。また、クレジットカードによるATMからキャッシングは、「Cirrus」「Maestro」「Plus」など提携カードのシールが貼ってあって、これらのマークがついているクレジットカードなら利用できます(実際には引き出す寸前でキャンセルしました。利用できなかったらごめんなさい・・・)。


食事・買い物
 食事は、レストランやカフェが何軒かあります。安く上げたい場合は、スーパーマーケット「Svalbardbutikken」で買出しもできます。品揃えはかなり豊富で、極北の地だからと心配することはありません。品揃え、価格とも、オスロのスーパーマーケットと同等でした。
 なお、年末年始の営業日・営業時間は要チェックかもしれません。

 買い物はスーパーマーケットのほか、中心部に何件か専門店があります。衣類系・アウトドア系の店舗は品揃えが豊富でした。日本でどうしても手に入らないものがあれば、ここで入手するのも手かもしれません(営業日に注意!ですが)。


URL Svalbardbutikken
 (ノルウェー語)
真冬の服装
 ロングヤービーエンは北緯78度という極北の地にありながら、メキシコ暖流の影響で温暖な日もあります。私たちが訪問したときは2日間がプラス3〜4度でした。
 もちろん、マイナス20度などと冷え込む日もありますので、防寒対策は必要です。

 街に滞在するぐらいなら、最低限スキーウェア程度であればどうにかなると思います。
 気をつけたいのはむしろ履物で、滑り止めはあったほうがいいです。そして、ハイカットでゴアテックス(GORE-TEX)など防水対策が施されているものがおすすめ。防寒タイプかどうかは、お好みでいいでしょう(防寒タイプでなくてもいい気がしました)。

 犬ぞりツアーなどのエスカレーションに参加する場合は、街歩き用とは別に対策が必要です。


オーロラについて
 ロングヤービーエンは北にありすぎてオーロラ帯から外れていますが、出ることは出るようです。さらに、ここは1日真っ暗なので、見られるチャンスは長いのかも・・・? ただ、暖流で湿った空気が入るので、ほかのオーロラ鑑賞有名どころよりも晴天率がよくないかもしれません。

 個人的意見ですが、オーロラを第1目的とするのではなく、見られたらラッキー♪程度に思っていたほうがよさそうです。現地のツアーでも、オーロラ鑑賞ツアーは見当たりませんでしたので、こちらにはあまり力を入れていないのかもしれません。


人生最北の地はどこ?
 何かのエスカレーションに参加したりすれば別ですが、単純に空港とロングヤービーエンの街を往復した場合、街より空港が北に位置しますので、空港付近が「自分の足で立った人生最北の地」となります。
 では、空港のどの付近がより北となるのでしょう? 空港ターミナルの南側に滑走路があり、ターミナルの北側にバス停や駐車場があります。よって、ターミナルから駐車場方向に行けば行くほど「最北」となります。その先はすぐに海ですので、あまり行き過ぎないように!

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.真冬のスヴァールバル・旅のヒント

旅行記メニューへ

「pooske♪旅行記」ホーム