TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

北緯78度・24時間真っ暗闇の最北の街―――スヴァールバル諸島
11日間(H19.12.28〜H20.-1.-7)

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.小都市ユービク日帰り観光4.5.6.7.8.9.10.11.


ユービク1日観光
 12/29は、乗り継ぎの関係により1日オスロでフリー。オスロは昨年にある程度観光したので、今日はユービク(Gjøvik)という都市に行ってみる。
 ユービクには、リレハンメルオリンピック開催のため山の岩をくりぬいて建設したアイスホッケー場があって、この見学が第一目的。そして、この規模の都市を歩いてみるというのもいいかな?と思ったし、片道2時間程度の鉄道旅行ものんびりしていて楽しそう。

 ただ、鉄道運賃はかなり高い。片道215クローネで、日本円だと2人往復約4500円もかかる。

 乗車券は当日券を券売機で購入。クレジットカードで決済ができた。
 16番線に行くとすでに列車が停まっていて、乗車して発車を待つ。しかし、発車時間が来ても一向に発車しない。するとノルウェー語の車内放送が入り、乗客が車外へ降り始めた。ホームの発車表示を見ると、さっまで「9:07 Gjøvik」となっていたのが「Ikkeうんぬん」となっていた。

 「いったい、何がなんだか・・・?」 ノルウェー語だけなのでさっぱり分からん。近くの人に聞いてみると「19番線に行くように言ってた」とのこと。発車番線が変わるのかな・・・。

 19番線では、14人の乗客が待機。すると大型タクシーが3台やってきて、運転手がこれまたノルウェー語だけで説明をし始める。
 「???」 また近くの人に聞くと、ユービク方面までタクシーで代替輸送をするらしい。ただ、その人も「運転手さんも混乱してるみたい」と言っていた。なお、NSBの職員は立ち会っていなかったっぽい・・・。

 まあそんなことでアクシデント発生! こうなったらどうなってしまうのか、楽しまなきゃ!となんだかワクワク。

 「このタクシー、ユービクまで行くんですよね?」と念を押し、10人乗りタクシーに乗り込む。計2台でユービクを目指すことになった。
 オスロの駅を離れると長いトンネルに入り、市街地を出たところでガソリンスタンドへ立ち寄る。「ガソリンないのかな?急にユービク行けと言われてるんだし」と思っていたらそうではなく、トイレ休憩であった。
 10分ぐらい停車し、再び発車。

 列車の旅ができないのはちょっと残念だけど、車のドライブもそれはそれで楽しかった。同じ境遇の人たちをムダ話、世間話とかできたし。隣のご夫人は「主人が東京へ10度も仕事で行った」とか会話したし、あと「何でユービクなんて行くの?」なんてことも聞かれたりした。

 結局のところ、列車で行くより約20分遅れでユービク駅前に到着。降りると、雨交じりの雪だった。



参照 ユービク市内
 ユービク市内のオリンピック施設は、写真館でも紹介しています。あわせてご覧下さい。




















▲タクシーでユービク駅前に到着
  (後方の建物はユービク駅舎)
ユービク・オリンピックホール(Gjøvik Olympiske Fjellhall)
 まず目指すところは、オリンピックホール。・・・の前に、観光案内所に行ってみる。

 観光案内所は駅の向かいにある。んが、案内所は閉まっていた。そのかわり、入口前に外から取れるよう地図つきの観光パンフレットが置いてあった。

 観光案内所からStorgataという通りをまっすぐ歩く。この通りはユービクしないの目抜き通りで、派手さはないけどひととおりのお店、カフェ等が並んでいた。

 通りの終着点に着く。さて、ホールはこの辺だけど・・・山をくりぬいて作っているので見つけづらい。そして、コンクリート造の入口だけの建物に気づいた。

 入場料は1人20クローネ。プールも併設されているので、利用客はそこそこいた。
 中に入ってみる。明るい事務所棟を出ると、薄暗〜いトンネルのような通路がまっすぐ伸びている。トンネルは岩肌がむき出し。数100メートル進むと、いよいよホールが見えてきた。

 すでに多目的化されているので、このときのフィールドはアイスリンクではなく、ハンドボールのコートにテーブルがいくつも並んでいた。ステージも組んである。きっとクリスマスのイベントか何かをやったのだろう。
 急勾配の観客席の最上段に行ってみる。この背後は、またしても岩肌がむき出し。そういえばオリンピックの放送でもそのそうに紹介されていたっけ。見てみたいなあと思っていたが、当時はまだ海外旅行の経験もまだ。まさか実現するとはねえ。

 そして、ゴール裏客席の最後部では、ロッククライミングができる施設があって、愛好家が何人かよじり登っていた。山の内側を登るなんて、なんだか変な感じ・・・。

 ユービクなど観光に来ないかもしれないが、もし来る機会があって、建築に興味がある人ならここはおススメ。







▲ユービク・カフェで小休止


▲ユービク・カフェで食べたもの




▲オスロ行きの電車


▲車内はリクライニングシート
ユービクのStorata通り
 オリンピックホールに行くため、行きも帰りもここを通った。帰り、電車の発車まで時間があったので、カフェで食事をしながら時間つぶし。ユービク・カフェというお店に入ってみる。
 年末年始時期のせいなのか、営業は14時まで。ここで食べたサンドウィッチは美味しかった。


ユービク発オスロ行きNSB鉄道
 オスロ〜ユービク間は鉄道が通っている。この路線はオスロ郊外を出ると乗換駅もなく、ユービク駅まで一本路線で終着駅。とても長い枝線となっている。
 おしゃれなユービク駅舎で折り返し電車が到着するのを待つ。切符はオスロで往復分購入したので、ここで購入することはなかったが、この駅には駅員がいるので窓口で購入できる。

 これから乗る電車は15時35分発。その30分前にオスロからの折り返し電車がやってきたので、乗り込む。しばらくすると、なにやらわめき散らしながら酔っ払いの大男が乗り込んできた。扉とか、人が座っているシートとか蹴ったりしてる・・・。乗客それほどいないのに、おっかねえ・・・。幸い、車掌がいたのでどうにか対応してもらっていた。そしてとうとうパトカーがプラットホームに横付け。どうやら連行されたみたい。そして、パトカーがホームに入れる構造というのはいかにも欧州っぽいなあ、なんて思った。

 車内に平静が戻った。そして無事に定刻発車。発車してしばらくは雪化粧の田園風景を走る。でもすぐ日が暮れて、駅に着くときしか車窓の様子は分からなくなった。停まる駅はいずれも駅前が小さく、なかには住宅地のエリアに駅があるところも。結局、約2時間の乗車時間のうち、大半が夜景のままオスロに到着した。

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.小都市ユービク日帰り観光4.5.6.7.8.9.10.11.

旅行記メニューへ

「pooske♪旅行記」ホーム