TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

北緯78度・24時間真っ暗闇の最北の街―――スヴァールバル諸島
11日間(H19.12.28〜H20.-1.-7)

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.8.9.ブリュッセル1日駆け足観光10.11.


ブリュッセル1日駆け足観光
 1/5、移動日なしの1日間でブリュッセルの観光をこなす。さて、どこまで見てまわることができるのだろう? 効率よくこなすため、こんな目標を立ててみた。

 「ワッフルを食べる」
 「ムール貝を出すレストランに入る」
 「チョコレートを買う」
 「グランプラスを見る」
 「小便小僧を見る」

 そうそう、そして一番初めにすべきこと。「明日の着替え一式を購入する」&「それらが買える店を探し出す」 荷物が出てこないばっかりに、時間がもったいないなあ。


デパートメントストア「Galaria INNO」
 INNOといえばスキーキャリアとか思い出すが、一応こちらのデパートらしい。ホテルからルイーズ駅に歩いて行く間に見つけ、ルイーズ広場から近い。早速ロストバゲージで必要となった衣類をここで購入。

 この時期、ブリュッセルではバーゲンセールが始まり、どの商品も割引率を示すシールがタグに貼られていた。それにしても思い切った割引・・・50%オフとかざらにあった。おかげで、1人100ユーロの制限に対し、あまり気にせず購入できた。合計約90ユーロ(約1万4900円)。1日分とはいえ、最初からそろえるとなると結構お金かかるんだね・・・。


メモ Galaria INNO
 ロジェ(Rogier)地区のCity-2ショッピングセンター内にも支店がありました。




▲ルイーズ広場[拡大]
 建物の右にハーゲンダッツ
ハーゲンダッツのカフェ@ルイーズ
 ワッフルが食べられるお店はたくさんあるんだろうけど、今回はなぜかハーゲンダッツのワッフルを食べることに。ルイーズ広場周辺でたまたま見つけて、入店してみることに。ワッフルの味はともかく、上に乗っけるアイスが美味しそうだし、ここでもいいや。
 1品でワッフルが2枚、これが思ったより食べ応えあり。


イロ・サクレ地区とベルギー料理
 ブリュッセル最初の観光地はここ。最寄りの地下鉄駅やトラム停留場が分かりにくかったが、とりあえず地下鉄2号線のドゥ・ブルケール(De Brouckére)駅で下車し、適当に歩いてみたらいつの間にかイロ・サクレ地区にたどり着いていた。

 狭い路地の両側にレストランがずらーり!と並んでいる。冬なのに軒の外で食べられるテーブルを並べている店もある。
 ここで気をつけなければいけないこと・・・たまにぼったくり店に遭遇してしまうらしい。ガイドブックにもブリュッセル情報のホームページにも、ぼったくりに注意を即している。でも、あまり気にしていても仕方ない。さてどこにしようかな? 

 ・・・と、なんとなく歩いていたら、なんか聞き覚えのある店にたどり着いた。シェ・レオン(Chez Léon)というレストラン、どこで聞いたのか定かでないが、ランチタイムが過ぎて客足まばらなほかに店と比べ、ここだけ店内が混みあっている。ここなら大丈夫そう。

 店内は、西洋人の観光客が多い。東洋人も何組かいた。地元の人も多そうだった。
 早速、注文。ほんの1時間前にワッフルを食べたばかりだけど、何とか食べられそうな気がする。無理やり詰め込んでやる!
 まずはベルギービール。銘柄は忘れたけど、白ビールとラズベリービール。ラズベリービールはかなり飲みやすく、ビールであることを忘れてしまいそう。
 食事系は、ムール貝とトマトのオーブン焼き、ムール貝とガーリックのオーブン焼き、そしてこのお店が発祥といわれているフリッツ(フライドポテト)を注文した。ムール貝は、一緒についてくるパンと一緒に食べても美味しかった。
 周りを見ると、ムール貝の白ワイン蒸しを注文している人が圧倒的で、きっとそれが有名なのかもしれない。

 結局、心配だった胃の隙間は、美味しい料理の前では関係なかったようで、完食できてしまった。
 気になるお値段は、2人で41ユーロ(約6800円)。ちょっと高めのランチだけど、決して高くはないな、と思った。



▲シェ・レオンの料理[拡大]


▲ムール貝専用の盛り皿
グランプラスとチョコレート店
 食事を終えたあとは、グランプラスへ。世界遺産に指定されているこの広場、さほど広くないが中世の建物が密に迫っており圧巻。ここにいる人は大部分が観光客で、みんな写真をとりまくっていた。

 グランプラスに面しているチョコレートショップが何件かある。そのうち、ノイハウスで量り売りのチョコを購入。実際には、100g入り箱、200g入り箱というように、箱指定で入れられるチョコが決まっており、指差しで「あと何個」というように選べる。これがまた楽しい。

 有名チョコレート店はグランプラスに限らず、ブリュッセルの街中を歩いていれば何件も見つかる。それが観光エリアとも限らないので、それだけ生活に浸透しているんだなあ、と思った。


小便小僧
 グランプラス周辺は、レストランやワッフル店、みやげ店がいっぱいある。本当はここでもワッフルを食べてみたかったが、胃がついていけなかった。

 小便小僧の像は、いつも人だかりなのですぐ分かった。小僧と2ショットで写真を撮るのはタイミング的に難しいので、遠めに撮影しておいた。
 小便小僧はよく「がっかり名所」といわれるけど、小僧なんだし大きさはこんなもの。大仏みたいに大きかったらそれこそ気持ち悪い。大きさでがっかりの尺度を計るからがっかり名所といわれているにすぎない。それより、こんな小さな像目当てに世界中から観光客を集めるという、その集客力がすごいな、と感じた。



▲ロジェ地区とCity-2(右)


▲ルイーズ通りの夜景[拡大]


▲ルイーズ通りの夜景[拡大]
レジャンス通り〜ロジェ(Rogier)地区
 最高裁判所から王宮を結ぶ通りで、トラムも走る。このあたりも有名建築物が並んでおり、ひととおり歩いてみた。
 最高裁判所は改築中で足場やシートがかかっていたけど、すごく大きくて迫力がある。王宮に着いたころにはもう夕暮れ。夜はちょっとだけ買い物をしようと思い、地下鉄でロジェ地区へ向かった。

 高級店ばかり並ぶルイーズ通りと比べ、ロジェ地区は一般市民が買い物にやってくるエリア。週末のためか、市民で賑わっている。また、ロジェ地区はヒルトン、シェラトン、クラウンプラザといった高級ホテルが集まっており、ここに宿泊すると何かと便利そう。

 このエリアにはCITY-2という大きなショッピングセンターがあり、ここでいろいろウィンドーショッピング。そして夕食はマクドナルド・・・昼と比べるとずいぶん安くなってしまったが・・・。ここのマックは通常のように並んで注文するカウンターのほかに自動注文機があって、タッチパネルで注文ができる。支払いはクレジットカードとなっており、なぜか自分のカードが通らなかったので結局カウンターで注文した。ここでは英語が通じなかったのがちょっと意外で、でもアルバイト店員さんなのでそんなものなのかもしれない。

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.8.9.ブリュッセル1日駆け足観光10.11.

旅行記メニューへ

「pooske♪旅行記」ホーム