TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

北緯78度・24時間真っ暗闇の最北の街―――スヴァールバル諸島
11日間(H19.12.28〜H20.-1.-7)

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.いよいよ極北の島へ!5.6.7.8.9.10.11.


スカンジナビア航空SK4412便ロングヤービーエン行き
 12/30、朝7時21分発Eldsvoll行きのLokaltog(各停の近郊電車)に乗り込み、8時00分にオスロ空港駅下車。
 飛行機の出発まであと1時間半だったが、スバールバル行きは国内線扱いと言うこともあって、時間的には余裕だった。数ある国際空港駅の中でもオスロ空港は駅とチェックインカウンターの距離がかなり近く、使いやすい。それだけ空港がコンパクトということと、全体がうまく設計されているんだと思う。

 チェックインでは、まるでやる気がなさそうな男性職員のおかげでほんの1分で手続き完了。次に両替をしなくては。
 今、手元には600クローネほどある。スバールバルの両替事情はよく分からないし、両替できる銀行やATMが正月期間すべてクローズ、ってのは困るので、ここでクローネを増やしておきたい。銀行はセキュリティの通過後にあるとのことで、とりあえずセキュリティチェックを受けて、1万円ほどクローネに替えた。

 ところで、ノルウェーはシェンゲン条約加盟国ではあるが「スバールバル諸島は除く」となっている。ということは、ロングヤービーエン行きはパスポートチェックがあるのかな?と思っていたが、結局は国内線と同じゲートで、国内線と同じように搭乗となった。

 ロングヤービーエン行きは座席指定がなく自由席で、みな我先に乗り込む!―――と聞いていたが、実際には座席指定がされていて、みなのんびりと搭乗していた。
 SK4412便ロングヤービーエン行きは、トロムソ経由。トロムソは日本でもオーロラツアーで有名なので1組ぐらい日本人いるかな?と思っていたら、誰もいなかった。この時期は行かないのかなあ。
 機材はB737−800型機。3−3配列の座席はほとんどが埋まっていた。

 機内誌に目を通すと、飲み物や軽食のメニュー表が書いてある。「??? なんだろこれ」 ひょっとしたら、機内食って有料??? 嫌な予感は当たり、機内放送で「有料」とのアナウンス。ホテルは朝食付きなのにチェックアウトが早すぎてありつけず、軽食だとしても機内食があるからと空港での食事はガマンしたのに・・・。有料なのはいいけど、ここまでガマンして、ケチって食わずにスバールバル入りするか・・・?

 ここままケチると、朝から下手すると夕方まで食事なし! それは勘弁ということで、有料だろうがオーダーすることにした。もともと食事するほどの距離は飛ばないので、食事系のメニューは限定的。それでも、サンドウィッチ(40クローネ)、パニーニ(40クローネ)を頼んでみる。するとワゴンからすぐに出てきて、その場でお支払い。
 パニーニは温かかく、チーズが非常においしい。サンドウィッチもおいしかった。値段は、Kioskで購入するのとあまり変わらないか、ちょっとだけ機内が高い、そんな感じだと思う。

 11時を過ぎると機体は高度を下げ、荒々しいフィヨルド地形が姿を現す。上から見ると、トロムソの街はオレンジ色の街灯で飾られていた。思ったよりも大きな街だ。
 そして11時15分ごろ、トロムソに一旦着陸。ロングヤービーエンに行く人も一旦降りる、とアナウンス。全員が降機し、トロムソが目的地の人はここでEXITへ向かい、ロングヤービーエンまで行く人は出発待合室で待機となった。



参照 飛行機でのアクセス
 スカンジナビア航空機でスヴァールバル諸島に向かう様子は、写真館でも紹介しています。あわせてご覧下さい。



▲オスロ空港で出発準備中のSK4412便



▲機内で購入した食事
トロムソで一休み&いよいよ極北の島へ!
 トロムソの空港構内は近代的で真新しい。オスロあたりの鉄道駅にならどこにでもあったNarvesenというキオスクや、カフェが営業していた。1時間弱しかここにいられないが、ひょっとしたらここで軽い食事ができたかもしれない。しかし、Narvesenのサンドウィッチは機内とあまり変わらない値段で、しかも機内のほうがおいしそうだった。

 さっきのSK1124便は便名を変えずにロングヤービーエンに向かうが、ここから座席はうわさどおり自由席となった。しかし、オスロのときと同様、特に我先に感はなくのんびりとした搭乗だった。トロムソまでとは行かないが、ロングヤービーエン行きもそこそこ座席は埋まっている。6割程度と言ったところだろうか。

 12時半ごろ、再び離陸。正午を過ぎたばかりだと言うのにもう薄暗い。トロムソは北極圏内にあるので日は昇らない。それでもまだ明るさはある。スバールバルに着いたら、どうなっちゃうんだろう。
 機体はしばらくスカンジナビア半島の北岸に沿って飛行する。自由席で右側も左側も空いていたので交互に座ってみると、左側(北側)はフィヨルド地形の先端や島々、右側(南側)には入り江と陸地が見えた。右側に座っていると、機体はしばらくしてフィヨルドから離れた。いくつかの島々をかすめて・・・大陸を離れてもしばらく島があるんだなあ、人は住んでるのかな?・・・と思っていたら、いよいよ海と雲だけになった。

 そして、かすかに明るかった空がだんだんと暗くなっていく。13時半を過ぎると、いよいよ水平線だけが赤くなるだけになり、14時なると全く暗くなった。
 「この先、島なんて本当にあるのか???」ってくらい、なーんにもない。機体が高度を下げ、雲を突き抜けてもう着陸ってときも光ひとつ見えてこない。かなり不思議な感じだった。
 着陸はいきなりで、空港の設備灯が見えたと思ったらもう着地していた。


ロングヤービーエン空港からホテルへ
 寒いところなのでさすがにつらいのか、歩く距離を短くするため、機体はターミナルの極力近いところに駐機し、タラップ車が横付けする。
 機内アナウンスではマイナス19度と言っていたが、さほど寒いとは感じなかった。寒いことは寒いんだけど、前に行ったフィンランドのイヴァロ空港に降り立ったときの方が強く寒いと感じたっけ・・・。慣れちゃったのかな。

 「到着」を示す案内標識がノルウェー語、英語に加えてロシア語も併記。スバールバルに来たんだなあ。建物内に入るとすぐにバゲージクレイムのターンテーブルがある。建物内は真新しく、ゆったりしている。よく見ると、チェックインカウンターもあって、到着と出発が同じ空間となっている。両替できるところは空港施設内になかった。とても単純な空港だ。

 外に出ると、1台の観光バスタイプの車両が「バス標識」の前に停まっている。運転手に聞いてみると、このバスが市内に行くらしい。各々のホテルにも停車してくれる。大きなスーツケースを床下のトランクルームに押し入れ、バスに乗車。
 運賃は1人片道50クローネで、発車直前に運転手が集めに来る。現金だけ可能のようで、クレジットカードは使えそうになかった。

 バスは、まださっきの乗客全員が外に出ていないのに発車。バスは座席数が多い大型なのに10人ほどの乗客なので、満員発車ではない。見切り発車なのか、時間がきたから定時運行なだけなのか、第2便があるから大丈夫なのか・・・? よく分からないけど、とにかく空港でぼやぼや写真など撮りまくってないでよかった。

 バスが向かう先は、オレンジ色の光が煌々としている。グリーンランドのような超何もないところをイメージしていただけに、かなり意外。途中、岩肌が右側に迫ってくるという区間があったが、夜なのでなんとなくしか分からず・・・。5分もしないうちにロングヤービーエンの市内に入る。民家のほか、鉱業の街だけあって工業的な施設が目立つ。こんなに開けたところだったとは! すんごく意外。
 バスは所々に停車し、地元の人の家の近くと思われるポイントに順次停車。もちろん、ベースキャンプホテルの前でも停まってくれた。

 ここがベースキャンプか・・・。なんだか小さいホテルだけど、ログハウス調でなんだか楽しそう!

▲空港と町内を結ぶバス

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.いよいよ極北の島へ!5.6.7.8.9.10.11.

旅行記メニューへ

「pooske♪旅行記」ホーム