TRAVELS
海外&国内旅行記
TRAVELS
pooske旅行記

オーロラ当たり年?個人手配でグリーンランド
14日間(H13.12.22〜H14.-1.-4)

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.
11.12.13.14.15.さよならグリーンランド


さよならグリーンランド・くつろぎながらコペンハーゲンへ
 1月2日。今日はいよいよグリーンランドを離れる日。部屋のテレビから見られる空港の発着案内、ここ2日はフライトがなくて空白だらけで、まさに正月休みのようだったが、今日の発着案内から賑やかになってきた。

 今日のフライト、SK292便コペンハーゲン行きは12時45分発。それまでにのんびり部屋で過ごすとする。
 朝8時30分、朝食がてら空港のチェックインカウンターに足を運んでみると、昼のフライトなのにもう搭乗手続きが可能となっていた。
 「ならば」と朝9時30分にとりあえずシートアサインだけ済ませてしまおう。

 「席だけ決められます?」
 「できますよ、お名前は?」「×××」
 「荷物はいくつ?」「2つ」
 「ほい、あなたの席は15のGとHね」

 ん?席が何か前すぎると思うんだけど、全便エコノミーだったっけ? まあいいや、何かいいことあるかもしれない。

 11時頃にホテルをチェックアウト、精算をするが、明細書の通話料金の欄を見て絶句! 実は滞在中、持参のノートPCでインターネットをしてたんだけど、グリーンランドにGric Dialのダイアルアップはないので、わざわざデンマーク本国までつなげて利用していたのだ。グリーンランドはデンマーク領だし、国内通話感覚で。
 そしたら、請求額は日本円にして約9000円! 利用前、通話料金確認したのに・・・。もちろんその場では、妻に内緒♪

 ホテルを出て、10秒で搭乗手続きのカウンターへ。搭乗手続きをし、すぐ横にある荷物検査の機械に手荷物を通して、待合室へ。こんなところでも、いっちょまえに免税品や土産物が品よく陳列されている。
 この間、出国手続きはなかった。パスポートにはグリーンランド上陸を証明するものがないまま、この地を跡にする。ま、デンマークも出入国印なしだけどね。


SK292便コペンハーゲン行き
 荒涼とした滑走路を歩き、B767機に乗り込む。
 例のシート15にG・Hは、クラス自体はエコノミーだが、シートはビジネスクラス仕様だった。機内をいくつかのブロックに分けると、Aキャビンがビジネスクラス、私たちの席はBキャビン(12〜17)に位置して席はビジネス仕様。以降のブロックはエコノミーとなる。
 SASの機内誌を見ると、「Economy Extra」という記述があったので、今座っている席がそれに該当するのだろう。反面、AとBのキャビンを仕切るカーテンには「Business Class」と表示してある。このBキャビン、元々はビジネスクラスで運用してたのかな?

 4時間とはいえ、お疲れだし長旅だからね。ありがたくくつろがせていただいた。
 シート肘掛けには「POWER OUTRET」ってのがあって、どうやらノートPCユーザ向けのものらしい。どれどれ、使えるのかな?と思ったら、プラグ形状が違う。機内誌には「アダプタは別途購入!」とあった。

 機内アナウンスによると、「コペンハーゲンの気温はマイナス3度」とのことで、何となく暖かく感じる。さっきまでのカンゲルルススアークの気温はマイナス15度だったし。

 コペンハーゲンにはほぼ定時の夜21時過ぎに到着。入国審査は、なし。
 荷物受取のところにあるギフトショップで、グリーンランド滞在中、同じホテルに滞在していたデンマーク人4人組の中の1人と少しおしゃべりした。

 彼はコペンハーゲンの在住で、「マガジンデパートって知ってるかい?あの辺に住んでいるんだよ」と話してくれた。「Japanはまだこれから飛行機乗らなきゃならないんでしょ?」とか、たわいもない話だったけど。
 そういえば、グリーンランド入国から帰国まで同一の飛行機で、同じホテルの滞在、氷河ツアーも一緒に、というように、ずっと一緒に行程をともにしていたわけだけど、接触といえばカフェテリアで挨拶交わすぐらいだったかなー。


ヒルトン・コペンハーゲンエアポートホテル
 約1週間ぶりに戻ってきたコペンハーゲン・カストロップ空港の雰囲気が懐かしい。だけど、1週間前のように「わくわくしながら」という感情はなく、むしろ空虚感のほうがが大きい。グリーンランドを離れて、あとは帰るだけ。今日のはその乗り継ぎでしかない。

 ヒルトン・コペンハーゲンエアポートホテルは空港の構内に立地し、フロント手前までカートを押してアクセスできる。とはいえ、エレベータと廊下を何度か乗り継ぎしたけど。アムステルダムの空港ホテル群のように簡単ではない印象だ。

 ターミナルから離れている分、エントランス付近はかなり広々と設計されており、夜は豪華に、日中はとても明るく感じる。床や内装は木(&木目調)がふんだんに使われ、安らぎも感じる。空港ホテルといえば、なーんだか薄暗い印象があるんだけど、ここはさすが新しいだけのことはある(訪問時は開業から1年経ってない)。

 チェックインの対応、かなり丁寧だった。チェックインの時で目覚ましコールの有無、時間を聞いてくるあたり、さすが空港の高級ホテル。
 部屋へは、地元の流儀に則り、私たちだけで向かう。

 部屋は、かなり綺麗。使い勝手がよさそうで、印象がよかった。こういう部屋が市の中心部にあればどんなによかったか! インペリアルホテルとはまた違う印象になっていたかも。
 枕元には、デンマーク国旗をあしらったキーホルダーが2つ置いてある。私はこういう小さな演出が好きだ。




▲ヒルトンホテルの室内


▲ヒルトンホテル・夜明けの景色
KL1126便アムステルダム行き
 翌朝1月3日、ヒルトンホテルをチェックアウト。これから乗るKLM便はSASとは違うターミナルで、ホテルから歩くとSASのカウンターよりさらに歩く。
 SASのある第3ターミナルはそれこそ国の顔と言うべき内装仕上げで美しいが、ターミナルが変わると、雰囲気はがらっと変わる。KLMのある「その他大勢会社」の第2ターミナルはなんだか薄暗く、まるで「内装を省きまくって鉄骨丸見えの激安大型スーパーマーケット」って感じ。今後改装しそうな雰囲気ではあったが。

 アムステルダム行きのKLM機は、行きと同じB737−400型機&ビジネスもエコノミーも同じシートだった。機内食、というよりおつまみ程度のマーブルケーキを1つだけ食べてすぐ寝たら、いつの間にかアムステルダムに到着。かなりあっけない到着となった。


KL861便東京行き
 東京行きの搭乗口ピアは「E24」で、Eピアに行くには、パスポートコントロールを通過する構造になっている。いつもここの審査場は人の列が長くて混雑しているようなので、寄り道せずに早めに審査を通過した。

 ここにてパスポートにオランダの出国印が押される。ここでも係員に「スタンプどこに押す?ここかい?」と聞かれた。私らも含めて、日本の人はスタンプにこだわる人多いからなー。アムステルダムの空港は「なかなかスタンプが押されない」っていう評判を良く聞いてたけど、押されて良かった。

 ショップで少しばっかりのものを買い、「搭乗口に行こうか」と思いきや、Eピアに行くのにすんごい人だかり。大勢の人の頭越しに先を見てみると、セキュリティチェックを実施している。おかげで、20分も立ちっぱなし。搭乗時間ギリギリの人がいたら、焦っちゃうんだろうな。

 東京行きのKL861便は14時10分発。搭乗までは定刻で進んでいたが、みんな着席したところで「搭乗を取りやめた乗客が1人いる」とかで、奴の預け荷物の取り出し作業を開始。数十分待たされて、いよいよ出発!
 一旦機体がピアから離れて動き出したが、あれ? また戻って、今度は「取り出した荷物を取り違えた」とかで、またまた数十分。
 まー別にいいんだけど、「爆弾置き去りにするつもりなんじゃないのか?」とか、余計な心配しちゃった。それを防ぐために、搭乗を取りやめた客の預け荷物を取り出すんだけどね。

 てなことがあったけど、ようやく離陸。
 そういえば座席に座ってみて思ったんだけど、このKL861便、行きのKL862と座席が若干違う。肘掛け幅は「行き」より狭くなってるけど、今回はヘッドレストがあって上下可動式。座り心地はなかなか良かった。

 しばらくして、機内食がやってきた。何も聞かれず“チキン”が渡されたけど、選択肢は他にも“パスタ”があった模様。
 んで、そのメインのチキンは「鶏肉の焼き鳥風あんかけ和え(?)」って感じだった。味はまあまあ。サブに「黄色い粒にスモークサーモンが乗っかってるやつ」が出たが、黄色いものは穀物?これはいける味。チョコケーキもおいしい。
 ディナーにしては量が控えめ。同じ欧州の会社でもSASは量が多かった。

 機内の位置モニタを見ると、もうそろそろウラル山脈を越えそう。チェラビンスクとか、いかにもロシアっぽい地名のあたりを飛んでいる。以後も、日本に近づく直前までシベリアの大地を飛び続ける。

 長い時間が経ったあと、夜が明ける。窓から眼下を見てみると、まだシベリアを飛んでいるようだ。若い地形なのか、うねりくねった川がいくつもある。それが雪で真っ白なもんだから、何だか回虫みたいだった・・・。

 朝食は成田到着1時間30分前に供された。メインは「スクランブルエッグ+潰した巨大なブロッコリー+クリームシチュー」が一つのケースに入っている。この料理、なんて表現したらいいんだろう? でも非常においしかった。KLMはそのフライト2度目の食事がおいしい。

 機内はサハリンの横(でも島影は見えず)に沿って飛び続け、日本の領内に入る。そして、いつのまにか成田空港に到着。
 初めての欧州系航空会社だったけど、まあまあ落ち着いてくつろげたんではないか?と思う。個人的には、飲み物サービスの巡回が多いのが気に入った。


あとがき
 やっと戻ってきました14日間。あっという間の旅だった。グリーンランドがメインだったけど、コペンハーゲンも印象深かったし、やっぱ冬の北欧もいいね! 少し残念だったのは、滞在中グリーンランドの気温がマイナス30度まで達しなかった(らしい)ということ。マイナス20度ぐらいまでになったのは温度計で分かったんだけど、もう一声欲しかった。
 念願のオーロラは、天候にあまり恵まれなかった割には、運良く観測できた。

 この旅行が、今後の旅行予定にどのような影響を及ぼすのか? グリーンランドという行き先にあまりにもインパクトがあるため、今後どこかに行ってもこんなに感動するのだろうか?という心配がある・・・。
 でも、極北の冬は好き。冬の旅行だったら、今度はアイスランドあたりがいいかな。真冬のモスクワも良さそう。世界最北といわれている街があるノルウェー領スバールバル諸島とかも。
 夢は大きくなるばかり。でも、予算もかかるので、なかなか行けないね・・・。

〜おわり〜

■旅行記 編
もくじ・資料1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.
11.12.13.14.15.さよならグリーンランド

旅行記メニューへ

「フリートラベルへの道」ホーム